7/28(火) 鯖の煮付け
2人ごはん。

・鯖の煮付け
・切り干し大根の煮物
・小松菜と3種のわさび和え
・みそ汁(玉ねぎ えのき茸 油揚げ 海苔)
・マンナン入り白米
そもそも…
マスクをかけ始めたときを思い返して…
風邪予防
花粉症対策
インフルエンザ予防
PM2.5対策…
そして
コロナ対策…
他にも目的は多種多様だろう…
届けられたマスクを手に取って…
これで対策が取れるのか…
ガーゼの縦糸と横糸の目の荒さ…
不安感だけが募る…
国のリーダーならば
国益を守るためにも
高性能のマスクで防護して欲しい
かろうじて…鼻と口だけを覆っただけの姿にも…
不安感だけが募る…
今
再度各年代に広がりを見せているのは明らか…
誰が感染しても…おかしくない…
そんな日々の不安感を…軽減する施策が見られないことが…
不安を煽る…
洗って繰り返し使える…
これでは…
何のためのマスクなのか…
本来の目的から…ズレている…
と思わずにはいられない…
対応でお忙し過ぎて…
民意は届かないのだろうか…
災害時でも
時間が過ぎれば
必要な物資が変化する…のと…同じでは無いのか…
と
独り言^ ^

・鯖の煮付け
・切り干し大根の煮物
・小松菜と3種のわさび和え
・みそ汁(玉ねぎ えのき茸 油揚げ 海苔)
・マンナン入り白米
そもそも…
マスクをかけ始めたときを思い返して…
風邪予防
花粉症対策
インフルエンザ予防
PM2.5対策…
そして
コロナ対策…
他にも目的は多種多様だろう…
届けられたマスクを手に取って…
これで対策が取れるのか…
ガーゼの縦糸と横糸の目の荒さ…
不安感だけが募る…
国のリーダーならば
国益を守るためにも
高性能のマスクで防護して欲しい
かろうじて…鼻と口だけを覆っただけの姿にも…
不安感だけが募る…
今
再度各年代に広がりを見せているのは明らか…
誰が感染しても…おかしくない…
そんな日々の不安感を…軽減する施策が見られないことが…
不安を煽る…
洗って繰り返し使える…
これでは…
何のためのマスクなのか…
本来の目的から…ズレている…
と思わずにはいられない…
対応でお忙し過ぎて…
民意は届かないのだろうか…
災害時でも
時間が過ぎれば
必要な物資が変化する…のと…同じでは無いのか…
と
独り言^ ^
スポンサーサイト
Comment