8/31(金) にんじんの豚巻弁 とミッキー。
みぃーの弁当。


・にんじんの豚肉巻
豚薄切り肉 にんじん 片栗粉 料理酒 みりん 減塩しょうゆ
・里芋の炊き合わせ
・金平れんこん
・三食なます
・ミッキーのおむすび
昨晩から
随分空気が変わってきたような・・・
気温は相変わらず高いが
日差しの強さも風も・・・真夏のものではなくなっているような・・・
気がする。


・にんじんの豚肉巻
豚薄切り肉 にんじん 片栗粉 料理酒 みりん 減塩しょうゆ
・里芋の炊き合わせ
・金平れんこん
・三食なます
・ミッキーのおむすび
昨晩から
随分空気が変わってきたような・・・
気温は相変わらず高いが
日差しの強さも風も・・・真夏のものではなくなっているような・・・
気がする。
スポンサーサイト
8/30(木) 豚ソテー と子育て。

・豚ソソテー
豚薄切り肉 塩麹 熱湯
料理酒 みりん 減塩しょうゆ オイスターソース
・ばーばの焼きそばの卵のせ
ばーばの焼きそば 卵 白だし
・ばーばの煮物
れんこん にんじん ちくわ こんにゃく おくら
・トマトときゅうりのナムル
トマト きゅうり 三温糖 酢 ごま油 2倍濃縮めんつゆ
みぃーの模試の結果を見せられ
電卓片手に話をする(笑)
ワタシが話す内容と予備校の担任の先生の話はさほど変わりはないらしい^^
ただ・・・予備校の先生の話は素直に耳に入るが
ワタシの言葉は・・・だんだんイライラするらしい(笑)
子育てでは・・・
子は育ちながら・・・私が育てられているんだ^^とつくづく感じる。
今 言うべきとき
今 ぐっと言葉を飲み込むべきとき
カッと頭にくるとガ~~~とその思いを吐き出してしまうこと・・・
ワタシにだってある(笑)
けど・・・そんな時には何も伝わらないんだ・・・ということ
さまざま学ぶ。
スーパーマケットの前で
お子さんを叱責されている若いお母さんを見る。
お母さんの言っていることは間違いない。
お子さんも十分反省している様子。
でも話をするタイミングも言い方も場所も・・・考えなきゃいけない・・・
と過ぎ去った日々を思い返す(笑)
何言っているのでしょう~(笑)
そんな子育てで今だ学んでいることが・・・
年を重ねてきた両親に接するときに・・・
同じことが繰り返されるように思う。
学びが・・・いかされれば・・・と思うが・・・なかなかね^^
几帳面だった父は年を重ねると・・・
思うようにならない体や記憶などなどに
自信がなくなったり やるせなくなったり・・・という感じが見受けられる。
几帳面が故に・・・のようなことが多々ある。
ちょっと間抜けだったり^^するほうが楽に過ごせるだろうに・・・
真面目なのもいいが・・・
なんとかなるさ~くらいがちょうどいいような(笑)気もするのだ^^
と・・・我が両親に会ってきて思う(笑)
8/29(水) 鮭のムニエル と肝心な・・・^^

・鮭のムニエル
生鮭 強力粉 にんにく オリーブ油
タルタルソース(ゆで卵 甘酢らっきょ らっきょの甘酢 きゅうり
塩コショウ カロリーオフマヨ)
・れんこんの金平
れんこん ごま油 粉末いりこだし 水 みりん 2倍濃縮めんつゆ
・里芋の炊き合わせ
里芋 にんじん ごぼう 水 粉末いりこだし 三温糖 白だし
・ごぼうのサラダ
ごぼう にんじん 水 きゅうり ごまドレッシング
・豆腐とわかめの味噌汁
友人とゆっくりできる場所で(笑)ランチ。
気づけば時計は16時を回ってる^^
でも・・・肝心な話まで至らないまま(笑)
次回持越しとなる(笑)
話は尽きない・・・^^
8/28(火) 冷製トマトパスタ と口腔外科。

・冷製トマトパスタ
生パスタ(カッペリーニ)
作り置きトマトソース
(にんにく オリーブ油 トマト水煮缶 玉ねぎ なす ブロッコリー
固形コンソメ 黒こしょう入り角チーズ)
・グリーンパスタ
グリーンリーフ 水菜 きゅうり トマト ミックスビーンズ
ガーリックフライ パスタ屋さんのドレッシング
・麩とわかめの味噌汁
口腔外科受診日。
最初の口腔外科の受診から考えると・・・
楽な気持ちで病院に向かえる(笑)
当初は先生の話が理解できなかったり
自分の記憶のあいまいさから
すっごく億劫だった(笑)泣きそうなくらい(笑)
ワタシが今泣いたところで^^誰も慰めてもくらないわ~(笑)
今は一応(笑)治療方針も決まり
長い時間をかけて経過観察をするに至っているので・・・
ここのところの受診は
マウスピースの装着具合 歯の位置 あごの位置などの
確認をするだけ。
今日は口角筋の話をされた。
唇と真ん中ですぼめたり 左右にひいたりする運動が
歯の位置に関係してくると・・・
先生の話し方に慣れてきたのか・・・(笑)
不思議と(笑)先生の話に拒否反応がでなくなっているのだ^^
8/28(火) アジフライ弁 とあんぱんまん。
みぃーの弁当。


・アジフライ
・卵焼き
・なすのマリネ
・小松菜の胡麻和え
・ゴーヤのナムル
・あんぱんまんのおむすび
昨晩遅くにみぃーと2人で帰宅。
1泊2日でしたが・・・充実した2日間でした。
と言っても・・・
どこかに行った!とか何かした!というわけでもないのですが^^
日曜は
夫の買い物について行き^^
ご近所の雰囲気の良さに安心(笑)
ランチ時だったので
地下に降りて行くお店で昼食とする。
ここでは車の運転もないので夫と瓶ビールを1本あける(笑)
夕方には友人と会っていたみぃーを渋谷まで迎えに行った^^
日曜の夕方に
どうしてあんな人の多いところで待ち合わせにしたかは・・・
ただ夫だけではきっと行かないであろうと思われた街だったので(笑)
一応渋谷に来たからには新しくできたビルに足を踏み入れて^^
トットと退散(笑)
夫の住む街にもどり
落ち着いた感じのその街でお野菜たっぷりのお店で夕食とした♪
食いしん坊は鼻が利くので^^
ビルの4階にあるそのお店も3人で野菜だけで満足満腹でした^^
帰りにはスーパーマーケットに寄り夫が買い物。
みぃーが夫があれこれ動いている姿を珍しがっていた。
洗濯したり 掃除したり・・・家にいるときには考えられないからね^^
単身赴任もいいものだ(笑)
月曜は
みぃーと2人で午前と午後に分けて 2校の大学を訪問。
新宿で乗り換えをしたものだから^^迷う。
とにかく上ばっかり見て
歩いていると方向音痴ではないワタシも・・・目が回りそうになる(爆)
皆さんどの方向に自分がいるのかわかっているのかな~?!と感心(笑)
ワタシたちのような人はあちらこちらで見かけ
駅の地図を見たり
スマホの地図見たり
そんな人もいることに安堵する(笑)
とにかくiphoneに感謝!!!
地図にしても 電車の乗り換えにしても助かった~♡
暑さにぐったりしながら・・・
学校訪問を終え 帰路についた。
次回 夫宅訪問は・・・気紛れに^^
おそらく年内はないであろう~♪


・アジフライ
・卵焼き
・なすのマリネ
・小松菜の胡麻和え
・ゴーヤのナムル
・あんぱんまんのおむすび
昨晩遅くにみぃーと2人で帰宅。
1泊2日でしたが・・・充実した2日間でした。
と言っても・・・
どこかに行った!とか何かした!というわけでもないのですが^^
日曜は
夫の買い物について行き^^
ご近所の雰囲気の良さに安心(笑)
ランチ時だったので
地下に降りて行くお店で昼食とする。
ここでは車の運転もないので夫と瓶ビールを1本あける(笑)
夕方には友人と会っていたみぃーを渋谷まで迎えに行った^^
日曜の夕方に
どうしてあんな人の多いところで待ち合わせにしたかは・・・
ただ夫だけではきっと行かないであろうと思われた街だったので(笑)
一応渋谷に来たからには新しくできたビルに足を踏み入れて^^
トットと退散(笑)
夫の住む街にもどり
落ち着いた感じのその街でお野菜たっぷりのお店で夕食とした♪
食いしん坊は鼻が利くので^^
ビルの4階にあるそのお店も3人で野菜だけで満足満腹でした^^
帰りにはスーパーマーケットに寄り夫が買い物。
みぃーが夫があれこれ動いている姿を珍しがっていた。
洗濯したり 掃除したり・・・家にいるときには考えられないからね^^
単身赴任もいいものだ(笑)
月曜は
みぃーと2人で午前と午後に分けて 2校の大学を訪問。
新宿で乗り換えをしたものだから^^迷う。
とにかく上ばっかり見て
歩いていると方向音痴ではないワタシも・・・目が回りそうになる(爆)
皆さんどの方向に自分がいるのかわかっているのかな~?!と感心(笑)
ワタシたちのような人はあちらこちらで見かけ
駅の地図を見たり
スマホの地図見たり
そんな人もいることに安堵する(笑)
とにかくiphoneに感謝!!!
地図にしても 電車の乗り換えにしても助かった~♡
暑さにぐったりしながら・・・
学校訪問を終え 帰路についた。
次回 夫宅訪問は・・・気紛れに^^
おそらく年内はないであろう~♪
8/25(土) 鶏ささみのフライ弁 と模試のあとは…(o^^o)
みぃーの弁当。

・鶏ささみのフライ
・なすとトマトのマリネ
・豆苗とベーコンのソテー
・大根の甘酢和え
・梅ごはん
みぃーは模試。
模試終了後 毎年恒例のところに遊びに行く(笑)
ゆぅ~にも声をかけたが…とっとと(笑)下宿先に戻る(笑)
来年はみぃーも行かないだろう~♪
明日は
みぃーのリセットを兼ねて
夫の単身赴任先の様子伺いに行く。
行きは飛行機、帰りは新幹線。
早朝から出かけるが…何も準備せず(笑)
まぁ~準備するものもないが(笑)

・鶏ささみのフライ
・なすとトマトのマリネ
・豆苗とベーコンのソテー
・大根の甘酢和え
・梅ごはん
みぃーは模試。
模試終了後 毎年恒例のところに遊びに行く(笑)
ゆぅ~にも声をかけたが…とっとと(笑)下宿先に戻る(笑)
来年はみぃーも行かないだろう~♪
明日は
みぃーのリセットを兼ねて
夫の単身赴任先の様子伺いに行く。
行きは飛行機、帰りは新幹線。
早朝から出かけるが…何も準備せず(笑)
まぁ~準備するものもないが(笑)
8/24(金) マーボ豆腐 とヘアスタイル。

・マーボ豆腐
・焼きあじのひらき
・大根の甘酢和え
・ニラの生姜和え
・なすのおひたし
3人の夕食。
出張先での元職場でも
夫は頭を見て(笑)笑われたそうだ(笑)
掴みはOK!って感じのヘアスタイルなのだ(笑)
ちなみに…私が7cmくらい髪を切ったことには全く気づいていない様子。
今に始まったことでないですが(笑)
8/24(金) オムライス とアクティブ。
みぃーの弁当。

・オムライス
・ゴーヤとツナのサラダ
・きゅうりとミニトマトのイタリアンドレッシング和え
・金平ごぼう
みぃーの希望により^^オムライス弁当。
夫出張で帰宅後 出張先へ出社。
夜はゴルフスクールだとか・・・
先日からは単身赴任先で英会話スクールにも通学を始めた。
アクティブな夫である^^

・オムライス
・ゴーヤとツナのサラダ
・きゅうりとミニトマトのイタリアンドレッシング和え
・金平ごぼう
みぃーの希望により^^オムライス弁当。
夫出張で帰宅後 出張先へ出社。
夜はゴルフスクールだとか・・・
先日からは単身赴任先で英会話スクールにも通学を始めた。
アクティブな夫である^^
8/23(木) かつお丼 と焦らずに!

・かつお丼
・ゴーヤとツナのサラダ
・きゅうりとトマトのイタリアンドレッシング和え
・豆腐とわかめの味噌汁
実家父の通院日。
1週間ぶりに見ると・・・何だか顔色がいい。
退院するとスイッチがONされるのか・・・
何だか歩き方もしゃんとしている。
ふらふら歩いてたのがウソのようだ。
そのふらふらで処方してもらってた薬を今ストップしてみると・・・
それから
しゃんをしてきた・・・と実家母談。
なんだ?
そりゃ?!
毎日のリハビリ通院が父をしゃんとさせているようにも思う(笑)
何かやるべきことがある!ということは大事なんだわ~^^
ケガの方は随分経過が良いらしい。
今までは負荷をかけずリハビリをしていたが
今後は骨粗鬆症防止のためにも少々負荷をかけてリハビリをするらしい。
少し良くなると・・・
車の運転もできるかも・・・なんて話を父がしていたので
それとな~~~く^^
免許を返納することを話してみた。
出来なくなることが多い中
あれこれ取り上げることになってはいけない・・・
それでも伝えておくことも大事かと・・・
ゆっくり考えて自分で納得して結論を出せばいい。
どちらにしてもいずれは・・・なのだから・・・
父自身も数年前から運転免許の返納は考えていたことらしいが・・・
踏ん切りがつかないでいた様子^^
まぁ~
何事も焦る必要はなしだ!
8/23(木) アジフライ とびっくり。
みぃーの弁当。


・アジフライ
・大根なます
・きゅうりのナムル
・なすのマリネ
・ミニトマト
・おむすびまんのおむすび
知人がアキレス腱の手術をした。
全身麻酔で。
術後
肺に水がたまり
整形外科から大きな病院に転送され
集中治療室に。
心配な夜を過ごしたとか・・・。
驚いた・・・。
翌日には安定した状態になったとか。
そんな心配な夜を過ごしたとき
子供にどこまで知らせるのか・・・
ワタシはすべてをそのまま話すべきだと思う。
ワタシ自身の時には
目を覚ました時に家族皆が集中治療室に来てくれた。
知人は両おかあ様方の判断で知らせなかったらしい。
もし・・・何かあったとき・・・悔やまれるのではなかろうか・・・
お互いに・・・
皆が・・・
違うかな・・・。


・アジフライ
・大根なます
・きゅうりのナムル
・なすのマリネ
・ミニトマト
・おむすびまんのおむすび
知人がアキレス腱の手術をした。
全身麻酔で。
術後
肺に水がたまり
整形外科から大きな病院に転送され
集中治療室に。
心配な夜を過ごしたとか・・・。
驚いた・・・。
翌日には安定した状態になったとか。
そんな心配な夜を過ごしたとき
子供にどこまで知らせるのか・・・
ワタシはすべてをそのまま話すべきだと思う。
ワタシ自身の時には
目を覚ました時に家族皆が集中治療室に来てくれた。
知人は両おかあ様方の判断で知らせなかったらしい。
もし・・・何かあったとき・・・悔やまれるのではなかろうか・・・
お互いに・・・
皆が・・・
違うかな・・・。
8/22(水) なすのグラタン と逆プリン。

友人とのランチの後・・・
今日も美容院に行く(爆)
2日続けて^^
行かないとなると全く行かないし(笑)
行くとなると連日だ(笑)
逆プリンの修正をしてもらう(笑)^^
8/22(水) 海老竜田揚げ弁 とピングー。
みぃーの弁当。


・海老の竜田揚げ
・根菜のマリネ
・きゅうりのマリネ
・ゴーヤの卵とじ
・ピングーのおむすび
左右の確認は何回でもしようよ~。
右見たら左見て
もう一度右見て左見て^^
いつ車を右折させればいいのか・・・(笑)
でもね~。
見てないうちに次の車も来るのだよ。
安全確認!
自分も肝に命じていますから!!!


・海老の竜田揚げ
・根菜のマリネ
・きゅうりのマリネ
・ゴーヤの卵とじ
・ピングーのおむすび
左右の確認は何回でもしようよ~。
右見たら左見て
もう一度右見て左見て^^
いつ車を右折させればいいのか・・・(笑)
でもね~。
見てないうちに次の車も来るのだよ。
安全確認!
自分も肝に命じていますから!!!
8/21(火) 豚しゃぶサラダ と5ケ月。

・豚しゃぶサラダ
・金平ごぼう
・ゴーヤのナムル
・明太ねぎごはん
ゆぅ~が下宿先に戻った後
久々に(笑)(5ケ月ぶり(笑))に美容院に行く。
5ケ月もたてば…
髪の成長ぶりは暑苦しさそのもの(笑)
5ケ月分をカットしてもらった(笑)
「伸びるのが早いですね~」と言われる。
5ケ月で7cmくらい伸びていると美容師さん談(o^^o)
そう言えば…
みぃーも伸びるのが早い!と言っていた。
1ケ月に2cm伸びる気がするとも言っていたっけ(笑)
8/21(火) 鶏ももソテー弁 とmy face。
みぃーの弁当。


・鶏もものソテー
・かぼちゃのソテー
・卵焼き
・金平ごぼう
・ゴーヤのナムル
・my faceむすび
お相撲さんに見える…(笑)
ひとりニヤケながら
海苔を刻む!
だんだんワタシ自身に見えてきた(笑)
ほんとは…
サザエさんが作りたかったのだ(爆)


・鶏もものソテー
・かぼちゃのソテー
・卵焼き
・金平ごぼう
・ゴーヤのナムル
・my faceむすび
お相撲さんに見える…(笑)
ひとりニヤケながら
海苔を刻む!
だんだんワタシ自身に見えてきた(笑)
ほんとは…
サザエさんが作りたかったのだ(爆)
8/20(月) とんこつラーメン とパレード。

・豚骨ラーメン
・大根サラダ
・冷や奴
出先から戻ると撮っておいたビデオを満面の笑顔で見入る(笑)ワタシ^^
来週ならな~
あの場所に^^;
行くのにな~
夢の続き~(笑)って感じね~♪
8/20(月) 鶏ささみの生姜煮弁 とちびまる子ちゃん。
みぃーの弁当。


・鶏ささみの生姜煮
・三色なます
・ピーマンとハムのソテー
ナスのマリネ
・ミニトマト
・ちびまる子ちゃんおむすび
まるちゃん・・・やっぱりこれは・・・みぃーだ(笑)


・鶏ささみの生姜煮
・三色なます
・ピーマンとハムのソテー
ナスのマリネ
・ミニトマト
・ちびまる子ちゃんおむすび
まるちゃん・・・やっぱりこれは・・・みぃーだ(笑)
8/19(日) たらこパスタ と2人で!

・たらこパスタ
・グリーンサラダ
・玉ねぎの味噌汁
ゆぅ~と2人夕食!
ふたりでおなかいっぱい食べ過ぎる(笑)
作り過ぎともいう(笑)
8/19(日) イワシ団子の炊き合わせ弁 とサッパリし過ぎ!
みぃーの弁当。

・イワシ団子の炊き合わせ
・ぽりぽりきゅうり
・ミニトマト
・コーンライス
昨日
髪をサッパリ切ってきた夫!
甲子園の高校球児のようだ(笑)
なぜ~
そのような頭に~(笑)
何かの罰ゲームのようだ・・・(笑)

・イワシ団子の炊き合わせ
・ぽりぽりきゅうり
・ミニトマト
・コーンライス
昨日
髪をサッパリ切ってきた夫!
甲子園の高校球児のようだ(笑)
なぜ~
そのような頭に~(笑)
何かの罰ゲームのようだ・・・(笑)
8/18(土) 焼きさんまみりん干し と待つ。

・焼きさんまみりん干し
・うなぎの蒲焼き
・小松菜のクリチサラダ
・豆苗とベーコンのソテー
・大根の炊き合わせ
しばし4人での夕食はお預けになるので、
4人揃うまで
夕食開始を待つことにする。
娘たちの提案で
夫のゴルフスクールの帰りを待つことにしたのだ(o^^o)
8/18(土) 鶏の旨煮弁 とアンパンマン。
みぃーの弁当。


・鶏の旨煮
・大根の炊き合わせ
・ゴーヤのナムル
・アンパンマンのおむすび
昨晩・・・
お隣さんが我が家前あたりまで打ち水を
ワタシもさらにお隣りさんさんあたりまで打ち水を
ゆぅ~を迎えに行くとき
さらにお隣さんが打ち水を
打ち水連鎖が無言で広がっていく^^
みぃーを迎えに行くときには
最初のお隣さんと我が家の打ち水はすっかり乾いていた。
早っ!!!


・鶏の旨煮
・大根の炊き合わせ
・ゴーヤのナムル
・アンパンマンのおむすび
昨晩・・・
お隣さんが我が家前あたりまで打ち水を
ワタシもさらにお隣りさんさんあたりまで打ち水を
ゆぅ~を迎えに行くとき
さらにお隣さんが打ち水を
打ち水連鎖が無言で広がっていく^^
みぃーを迎えに行くときには
最初のお隣さんと我が家の打ち水はすっかり乾いていた。
早っ!!!
8/17(金) うなぎごはん と新聞記事。

・うなぎごはん
・鶏ささみのゴマダレ和え
・きゅうりナムル
・なすのマリネ
朝 新聞の一面の記事を読んで驚きました。
すぐみぃーに読ませ
遅くに起きてきた^^ゆぅ~にも読ませました。
今思春期の子供たちの琴線に触れて欲しい・・・触れるだろう・・・
そんな記事。
我が家の娘たちが思春期であった時も
心の揺れ動きは少なからずありました。
ワタシ自身も持っていき場のない感情を抱えた思春期がありました。
子供と大人の端境期にあるときは
心も身体もすべての歯車がかみ合わないときなのでしょう・・・。
今となって
今の気持ちで何かをここに書いても
それは上から目線の言葉にしかならないでしょう~。
でも・・・
ただひとつ言えるのは
今辛くてもしんどくとも
先には楽しいことが待っている。
ワタシがそうですから。
8/17(金) 鶏ささみのケチャップ煮弁 としまじろう・・・。


・鶏ささみのケチャップ煮
・なすのマリネ
・金平ごぼう
・小松菜の胡麻和え
・しまじろうのおむすび
雑~(笑)
昨晩は家族4人ではじける(笑)
朦朧としながら(笑)のしまじろう作成^^
ということにしておこう~♪
子供たちが大きくなると
楽しみも形が変わり(笑)
膨らんで広がるのだ^^
8/16(木) 鶏唐弁 とミニーもどき^^
みぃーの弁当。


・鶏の唐揚げ
・かぼちゃのサラダ
・高野豆腐の炊き合わせ
・ミニトマト
・ミニーもどきおむすび
ミニーちゃんと言うより・・・^^
かなり怖い感じだわ~
ジャイ子ちゃんのような風貌に(笑)
愛嬌があるでしょ~


・鶏の唐揚げ
・かぼちゃのサラダ
・高野豆腐の炊き合わせ
・ミニトマト
・ミニーもどきおむすび
ミニーちゃんと言うより・・・^^
かなり怖い感じだわ~
ジャイ子ちゃんのような風貌に(笑)
愛嬌があるでしょ~
8/15(水) 鶏の唐揚げ と4人で。

・鶏の唐揚げ
・ぶりのお刺身サラダ
・かぼちゃのサラダ
・ゴーヤの卵とじ
夫実家から帰宅。
ゆぅ~下宿先から帰宅。
久々の4人での夕食となる。
8/14(火) パン4種

・イギリス食パン
・バターロール
・メロンパン
・ハムコーンチーズマヨパン
最近食パンの発酵具合が・・・
ベンチタイムまでは普通に進んでいる(笑)から・・・
きっと成形に難があるんだわ~^^
ちょっと!パン焼きの間が空くと。。。いろんなこと忘れてる(笑)
バターロールパンの生地で
メロンパンも
ハムコーンチーズマヨパンも作る^^
でも・・・
消費できないので・・・冷凍だわ(笑)
最近消費率激減なのだ^^
8/15(水) アジフライ弁 とミッキーマウス
みぃーの弁当。


・アジフライ
・ゴーヤのツナマヨ和え
・きゅうりのナムル
・トマトのバルサミコ和え
・ミッキーのおむすび
みぃーを最寄の駅まで送った後
この夏7時から開店しているというスーパーマーケットに買い物に行く。
こんな朝っぱらから・・・
きっと店の中は閑散としているだろう~
と思ったら・・・
ビックリ!
駐車場も
お店の中も
いっぱいだ・・・
皆行動早し!!!


・アジフライ
・ゴーヤのツナマヨ和え
・きゅうりのナムル
・トマトのバルサミコ和え
・ミッキーのおむすび
みぃーを最寄の駅まで送った後
この夏7時から開店しているというスーパーマーケットに買い物に行く。
こんな朝っぱらから・・・
きっと店の中は閑散としているだろう~
と思ったら・・・
ビックリ!
駐車場も
お店の中も
いっぱいだ・・・
皆行動早し!!!
8/14(火) 焼き春巻き と雨雲。

・焼き春巻き
・きゅうりのナムル
・トマトのバルサミコ和え
・ゴーヤとツナのマヨ和え
・コーンライス
プロ野球の開始時間が遅れたり 中断したり
でも・・・みぃー家自宅近辺は全くそんな気配がない^^
球場から・・・どれくらいの距離だろうか・・・
球場のライトがかすかに見えるくらいの距離だから・・・だろうか・・・^^
とっても不思議(笑)
球場の上だけ
雨雲が発生したのか・・・(笑)
8/14(火) 野菜とハンバーグの煮込み弁 と冠水。
みぃーの弁当。


・野菜とハンバーグの煮込み
・金平ごぼう
・スヌーピーのおむすび
朝の土砂降りの中 みぃーを予備校まで送る。
陸橋を走っていると・・・
一番高いあたりの端っこが・・・何故か冠水。
車で遠目にも明らかなのに・・・
その冠水した車線を普通のスピードで走る車。
その横冠水していない車線を走るワタシ。
間がよく^^
水しぶきがワタシの車の前に・・・
水で真っ白!!!
ダメじゃん!
見えないじゃん!
ワタシの車線の前後には車が離れていたのが幸い!!!
徐行するしかなかった!
ひどいわ~~~
でも・・・何故橋の上が冠水?
排水が悪い?
その車線部分が陥没・・・まではいかなくても・・・沈んでるの・・・
それもこわいわ~~~


・野菜とハンバーグの煮込み
・金平ごぼう
・スヌーピーのおむすび
朝の土砂降りの中 みぃーを予備校まで送る。
陸橋を走っていると・・・
一番高いあたりの端っこが・・・何故か冠水。
車で遠目にも明らかなのに・・・
その冠水した車線を普通のスピードで走る車。
その横冠水していない車線を走るワタシ。
間がよく^^
水しぶきがワタシの車の前に・・・
水で真っ白!!!
ダメじゃん!
見えないじゃん!
ワタシの車線の前後には車が離れていたのが幸い!!!
徐行するしかなかった!
ひどいわ~~~
でも・・・何故橋の上が冠水?
排水が悪い?
その車線部分が陥没・・・まではいかなくても・・・沈んでるの・・・
それもこわいわ~~~
8/13(月) 海老天丼 と帰省。

・海老天丼
・豆腐とわかめの味噌汁
・ぽりぽりきゅうり
お盆の帰省は夫だけ。
なので・・・ひとりの長距離運転は困難なのでJR利用。
前日に往復の指定席券を購入。
ひとりだからこそとれたのか・・・
乗車時間が良かったのか・・・
夫母が毎日梅干しを食べていると聞き
昨年漬けた梅干し・・・
みぃーの弁当に毎日入れている梅干し・・・を夫に持たせた^^
密閉容器に入れたが
「梅酢が漏れないか・・・」
の夫の言葉に念入りに(笑)パッケージする^^
8/13(月) 大葉チーズカツ弁 と犬。
みぃーの弁当。


・大葉チーズカツ
・なすとピーマンのつゆだく
・ぽりぽりきゅうり
・卵焼き
・ミニトマト
・犬のおむすび
気持ちは・・・ポムポムプリン(笑)のつもりだったが・・・
やっぱり色というものは大事だのだろうか・・・(笑)
ただの犬になってしまった(笑)今日のおむすび♡


・大葉チーズカツ
・なすとピーマンのつゆだく
・ぽりぽりきゅうり
・卵焼き
・ミニトマト
・犬のおむすび
気持ちは・・・ポムポムプリン(笑)のつもりだったが・・・
やっぱり色というものは大事だのだろうか・・・(笑)
ただの犬になってしまった(笑)今日のおむすび♡