11/30(火) チキンソテー とすぐ・・・^^

・チキンソテー
鶏もも肉 料理酒 みりん 減塩醤油
・ポテトサラダ
じゃがいも 人参 玉ねぎ ツナ缶 きゅうり 塩こしょう レモン果汁 カロリーオフマヨ
・キャベツのコンソメ煮
キャベツ 固形コンソメ 黒こしょう
・小松菜の和え物
・れんこん 大根ソテー(弁当残り)
・煮豆(昨晩残り)
すぐ疲れる(笑)
体力無いわ~^^
窓3枚分♡
窓ガラス・・・網戸・・・窓枠・・・ちょっとやっつけてみた(笑)
これだけなのに・・・
疲れた(笑)
疲れたときにはお昼寝もセットに^^
体力回復♡
お天気と気温と見計らいながら(笑)
小掃除していますので・・・なかなか進まん!
クリックしていただくと励みになります





スポンサーサイト
11/30(火) りんごのタルト

・りんごのタルト
作り置きしておいた冷凍のタルト生地があったのでね^^
朝食に残ったりんごを使って♪
アーモンドクリームにはお砂糖は使わず 無花果のジャムを入れてみた^^
どれくらいの量かな~?(笑)と思いつつ・・・
お砂糖の倍量くらい入れてみた^^

でも・・・甘さ控えめのような・・・♡
クリックしていただくと励みになります





11/30(火) 長芋と小松菜の豚バラ巻き と少しずつ^^
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・長芋と小松菜の豚バラ巻き
長芋の煮物(昨晩残り) 小松菜 豚バラ肉 料理酒 塩こしょう
・里芋の煮物
里芋 人参 粉末いりこだし みりん 減塩醤油 ピーマン
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢 黒こしょう
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう 粉パセリ
・煮豆(昨晩残り)
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
昨日からシャカシャカパンツをはき(笑)
少しずつ
少しずつ
ちょっと『小掃除』ヤル気になってきました^^
いつまで続くか・・・(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・長芋と小松菜の豚バラ巻き
長芋の煮物(昨晩残り) 小松菜 豚バラ肉 料理酒 塩こしょう
・里芋の煮物
里芋 人参 粉末いりこだし みりん 減塩醤油 ピーマン
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢 黒こしょう
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう 粉パセリ
・煮豆(昨晩残り)
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
昨日からシャカシャカパンツをはき(笑)
少しずつ
少しずつ
ちょっと『小掃除』ヤル気になってきました^^
いつまで続くか・・・(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/29(月) 鮭のちゃんちゃん焼き風^^ とビオラ♡

・鮭のちゃんちゃん焼き風^^
キャベツ 玉ねぎ 人参 エリンギ茸 生鮭
味噌 減塩醤油 みりん 料理酒 青葱
・長芋の煮物
長芋 粉末いりこだし みりん 減塩醤油
・煮豆
金時豆 三温糖 塩
・三色なま酢(弁当残り)
バンジーとビオラだと・・・ビオラが好き♡
植木鉢の真ん中にチューリップの球根をしのばせ(笑)
その周囲にビオラを植えてみる♪
来春にはチューリップとコラボ♡になるかな~^^
けど・・・風が冷たかった~♡
クリックしていただくと励みになります





11/29(月) 肉じゃが とホロリ^^
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・肉じゃが
じゃがいも 人参 牛カルビ(昨晩残り) 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
ピーマン
・三色なま酢
大根 人参 きゅうり 塩 三温糖 酢 ちりめんじゃこ
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
今日の朝刊の地方版。
『第4回「いつもありがとう」作文コンクール』で
最優秀賞の小学1年生の男の子の作文を読んでホロリ^^
機会があればお読み下さいまし♪
小学校1年生で
こんな風に考えて お弁当を食べている子がいるなんて・・・
優しさと逞しさと・・・その裏にある悲しみを思うと・・・胸がいっぱいに^^
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・肉じゃが
じゃがいも 人参 牛カルビ(昨晩残り) 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
ピーマン
・三色なま酢
大根 人参 きゅうり 塩 三温糖 酢 ちりめんじゃこ
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
今日の朝刊の地方版。
『第4回「いつもありがとう」作文コンクール』で
最優秀賞の小学1年生の男の子の作文を読んでホロリ^^
機会があればお読み下さいまし♪
小学校1年生で
こんな風に考えて お弁当を食べている子がいるなんて・・・
優しさと逞しさと・・・その裏にある悲しみを思うと・・・胸がいっぱいに^^
クリックしていただくと励みになります





11/28(日) 鉄板焼き とお招き^^

・鉄板焼き
牛肉 豚耳 ウィンナー 塩鮭 こんにゃく 厚揚げ
キャベツ もやし 玉ねぎ ニラ エリンギ茸 焼肉のタレ 塩こしょう
蒸しそば ポン酢 お好み焼きソース 天かす かつおの粉 青のり
風は冷たいけど・・・晴れの日^^
夫はおめでたい席にお招きいただき 出席しました。
教会のお式からの出席ですから 半日がかり
お式の後はイタリアンレストランに移動して 披露宴。
イマドキ結婚式ですね~(笑)
オジサンはそんなイマドキ披露宴でスピーチも無事^^終えたようです(笑)
夫は今でも^^おめでたい席へのお招きがありますが・・・
みぃー家はもう(笑)とんとないですね~^^
クリックしていただくと励みになります





11/28(日) サンドイッチ と処分!
ゆぅ~の弁当。

・サンドイッチ
昨日焼いた角食パン マーガリン からし
ハム きゅうり 塩こしょう じゃがいも 人参 ツナ缶 カロリーオフマヨ
ほんとはマッシュポテトではなく
薄焼き卵を用意していたら・・・ゆぅ~に完全拒否!
なので急遽じゃがいもをチン♪
薄焼き卵は残り3人の朝食用サンドイッチの方に挟みました♡
娘たちが
幼稚園のときの一輪車と小学生低学年のときの自転車を今朝処分。
明らかに十数年^^
誰に乗られることもなかった・・・。
処分のタイミングがなかっただけ^^
今朝チャンスが来ただけ^^
ふふふ^^
でも・・・三輪車が残っているのよ(笑)
2人が乗り潰した三輪車^^
こっちの方を先に処分するべき?!(笑)
へへへ^^
クリックしていただくと励みになります


・サンドイッチ
昨日焼いた角食パン マーガリン からし
ハム きゅうり 塩こしょう じゃがいも 人参 ツナ缶 カロリーオフマヨ
ほんとはマッシュポテトではなく
薄焼き卵を用意していたら・・・ゆぅ~に完全拒否!
なので急遽じゃがいもをチン♪
薄焼き卵は残り3人の朝食用サンドイッチの方に挟みました♡
娘たちが
幼稚園のときの一輪車と小学生低学年のときの自転車を今朝処分。
明らかに十数年^^
誰に乗られることもなかった・・・。
処分のタイミングがなかっただけ^^
今朝チャンスが来ただけ^^
ふふふ^^
でも・・・三輪車が残っているのよ(笑)
2人が乗り潰した三輪車^^
こっちの方を先に処分するべき?!(笑)
へへへ^^
クリックしていただくと励みになります





11/27(土) 鶏の唐揚げ と目途^^

・鶏の唐揚げ
鶏もも肉 2倍濃縮めんつゆ コチュジャン 黒こしょう 強力粉 玄米粉 揚げ油
・野菜の天ぷら
人参 ピーマン ちりめんじゃこ さつまいも れんこん 天ぷら粉 揚げ油
・長芋の和え物
長芋 白だし 青葱
・白菜の甘酢漬け
白菜 三温糖 酢 塩 おろし生姜
みぃー家♡
かなり頭を抱えていたことの目途がついてきました(笑)
完全終了ではありませんが とりあえずと言う感じで^^
そんなころ・・・
夫も頭を抱えて(笑)原稿書きをしていたようです^^
明日の準備。
お若いお2人の門出の日ですからね~^^
しっかり準備・・・練習・・・(笑)ですかね~。
夕刻にはなんとか・・・こちらも目途がついたようです。
あとは本番を待つばかり♡
クリックしていただくと励みになります





11/27(土) おむすびパン と晴れ✿
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・おむすびパン(広島菜・ひじきの煮付け・金平ごぼう入り)
・洋梨
・ポタージュスープ(ゆぅ~)
・麦茶(ゆぅ~ みぃー)
お天気がいいね^^
朝カーテンを開けたら
稜線が紅く染まっていたものね~♡
綺麗だった~^^
そんな日はなにする?
小掃除もしたいけど・・・それもままならず(笑)
片付けてしまいたいこと・・・続行中^^
今月いっぱいで目途がつくでしょう~♪
後・・・数日♡
クリックしていただくと励みになります


・おむすびパン(広島菜・ひじきの煮付け・金平ごぼう入り)
・洋梨
・ポタージュスープ(ゆぅ~)
・麦茶(ゆぅ~ みぃー)
お天気がいいね^^
朝カーテンを開けたら
稜線が紅く染まっていたものね~♡
綺麗だった~^^
そんな日はなにする?
小掃除もしたいけど・・・それもままならず(笑)
片付けてしまいたいこと・・・続行中^^
今月いっぱいで目途がつくでしょう~♪
後・・・数日♡
クリックしていただくと励みになります





11/26(金) 白菜と豚バラのレンジ蒸し と何年ぶり?!

・白菜と豚バラのレンジ蒸し
白菜 豚バラ肉 ポン酢 柚子胡椒
・里芋の煮物
里芋 れんこん 人参 角天 三温糖 白だし
・大根と柿のサラダ
大根 塩 柿 塩こしょう カロリーオフマヨ
・ニラの生姜風味のおひたし
ニラ おろし生姜 2倍濃縮めんつゆ
何年振りでしょう~^^
夕方実家の母から電話。
「TV見て!先生じゃない?!」と。
?????
すると・・・
中学1年2学期からお世話になった担任の先生が
先生のライフワークでもある研究の紹介をされていました。
だいたい色んな記憶が乏しいみぃー家(笑)
忘れなければ・・・次がインプットされないからね^^
転校や引越しが多かったみぃー家♡
子どもながらに新しい生活に入るべく。。。身につけたものだったかも(笑)
そう!
全く子どもらしくない子どもだったみぃー家。
色んな学校で色んな先生にも出会い・・・
今でも年賀状のやり取りをしているのはこの先生だけ。
今はどうなのかな~
当時学年途中で転校すると
転校先で教科書の出版社が違うために
学習する単元の順番が違うことで
重複して習う単元 全く習わない単元が発生。
小学生のときにも同じことがあった・・・
あのときは「ひとりの児童だけにかかわることはできない」と担任に言われた。
そんな経験から・・・
仕方ないこと・・・と諦めることも十分に承知していた(笑)
学校にも先生にも過度な期待はしない子(笑)だった^^
ほんとへそ曲がり(笑)
それでも状況は知らせておこうとこの中学のときの担任に話したのだと思う。
そしたら・・・
この先生・・・補習をしてくれたの。
何の教科だったかは今は記憶にない(笑)
理科の先生だったから・・・理系科目だったのかな~(笑)
子どもながら・・・ビックリしたわ~。
こんな先生もいるんだって。
ちょっと勉強も頑張ってみようか^^と思った中学生だったの^^
そんな風に思わせてくれた先生が
中学卒業以来・・・全くお会いしていない・・ウン十年ぶりにTV画面を通して
一方的に再会(笑)
やっぱり(笑)それなりの風貌に(笑)
みぃー家だって・・・中学生が立派なオバチャンになっているものね~♪
でも・・・かすかな記憶をたどって。。。(笑)
面影があるわ~と思った次第です♪
それしても・・・
母もよくわかったものだわ~(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/26(金) おむすびパン と 中華あんミニ太鼓

・おむすびパン
成型に難あり(笑)ですが・・・
一応・・・^^おむすびの『形』。
中の具には和惣菜が入っています♪
丸いのには『広島菜とちりめんじゃこ』
三角には『ひじきの煮つけ』
長丸・・・俵^^には『金平ごぼう』
焼き海苔のつけ方がきついので生地が発酵して食い込んでいますね~(笑)

・中華あんミニ太鼓
直径6.5cmの小さなセルクルに入れて焼いています♪
いや~焼きあがったパンの試食はせず(笑)
普通に昼食をいただいてきました^^
何がメインやら・・・だんだんわからなくなってきているような感もありつつ・・・
楽しませていただいています^^
テーブルに広がったのは
・先生が勉強会で作られた
クリスマス用のケーキ・パン類
砂糖不使用の天然酵母のパン
いちご酵母のパン
・おむすびパンの具の
ひじきの煮つけ
金平ごぼう
高菜
・先生宅の冷蔵庫から
玉ねぎの酢漬け
野菜の浅漬け
・この海苔が美味しいのよ~と
お皿に焼き海苔をのせ アツアツのごはんにお好みの具材を入れて
海苔で包んで頬張るおむすび^^
・柿 梨
次から次へと出るわ出るわで(笑)
焼きあがったパンの試食をするおなかの余裕が全くなかったの^^
来月はクリスマスメニューのパン教室。
と言いつつ・・・
先生は何を昼食に提供しようかと・・・あれこれ『案』が出る。
そんなに食べれません^^
と思うほど・・・『案』が出ておりました(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/26(金) チキンカツ と土産^^
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・チキンカツ
作り置きチキンカツ 揚げ油
・さつま芋のソテー
さつま芋 オリーブ油 塩こしょう
・ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草 すり胡麻 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・大根の煮物(弁当残り)
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
夫 無事帰国^^
今回のお土産は『フカヒレ味の○リッツ』^^
『北京ダック味』もあったらしいが・・・こちらをセレクト(笑)
○リコの商品。
パッケージの表示は
中国語・英語そして・・・日本語・・・(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・チキンカツ
作り置きチキンカツ 揚げ油
・さつま芋のソテー
さつま芋 オリーブ油 塩こしょう
・ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草 すり胡麻 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・大根の煮物(弁当残り)
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
夫 無事帰国^^
今回のお土産は『フカヒレ味の○リッツ』^^
『北京ダック味』もあったらしいが・・・こちらをセレクト(笑)
○リコの商品。
パッケージの表示は
中国語・英語そして・・・日本語・・・(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/25(木) 漬けかつおのたたき とうっとり~^^

・漬けかつおのたたき
かつおのたたき 2倍濃縮めんつゆ コチュジャン おろししょうが
・大根の煮物
大根 角天 三温糖 白だし
・冷奴とほうれん草のおひたし
堅い豆腐 ほうれん草 2倍濃縮めんつゆ 柚子胡椒
・ポテトサラダ(弁当残り)
・味噌汁(きゃべつ 油揚げ 青葱)
PC打ち込みながら・・・
福山さんの声が聞こえてきます(笑)
ははは^^
うっとり~♡です♪
注文していたCDが届いたのだわ~♡
日曜は最終回ですよ!見てね^^
クリックしていただくと励みになります





11/25(木) イギリス食パン

・イギリス食パン
実家用^^
朝 お弁当を作りながら仕込む^^
娘たちを最寄駅まで送って行くときにベンチタイムになるように^^
帰宅後成型して 仕上発酵に朝9時半には焼きあがりました♪
ここのところ
角食パンばかりでしたので・・・ちょっと目先を変えて♪
クリックしていただくと励みになります





11/25(木) オムライス と点検。
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・オムライス
ごはん 人参 ブロッコリー ウェイパー
鶏もも肉 料理酒 無塩バター 塩こしょう
卵 サラダ油 白だし ケチャップ
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう
・ポテトサラダ
じゃがいも 人参 玉ねぎ きゅうり 塩こしょう レモン果汁 カロリーオフマヨ
夫出張中。
夫の出張中に
夫の車の点検とみぃー家の車の修理が完了♪
代車も要らなかったし、いいタイミングでした♡
みぃー家の車・・・10年目に入りました^^
年数がたつと・・・人間同様・・・いや機械だからこそ正直に(笑)老朽化!
何らかの不具合が生じます^^
まだ直している・・・ってことは・・・まだ乗る!ってことです(笑)
なんたって♪夏にバッテリーもタイヤも交換したんですから(爆)
修理が完了すれば・・・また快適に走ってくれます♪
クリックしていただくと励みになります


・オムライス
ごはん 人参 ブロッコリー ウェイパー
鶏もも肉 料理酒 無塩バター 塩こしょう
卵 サラダ油 白だし ケチャップ
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう
・ポテトサラダ
じゃがいも 人参 玉ねぎ きゅうり 塩こしょう レモン果汁 カロリーオフマヨ
夫出張中。
夫の出張中に
夫の車の点検とみぃー家の車の修理が完了♪
代車も要らなかったし、いいタイミングでした♡
みぃー家の車・・・10年目に入りました^^
年数がたつと・・・人間同様・・・いや機械だからこそ正直に(笑)老朽化!
何らかの不具合が生じます^^
まだ直している・・・ってことは・・・まだ乗る!ってことです(笑)
なんたって♪夏にバッテリーもタイヤも交換したんですから(爆)
修理が完了すれば・・・また快適に走ってくれます♪
クリックしていただくと励みになります





11/24(月) お好み焼き とイソイソと^^

・お好み焼き
きゃべつ もやし 長芋 白だし 薄力粉 卵 豚バラ肉
蒸し焼きそば 卵 かつおの粉 天かす
お好み焼きソース 青葱 青のり カロリーオフマヨ
夫 出張中。
いつも以上に^^簡単ごはんが続いています♡
どうしようかな~♪と散々悩んで・・・
やっぱり行って来よう!
と・・・それから
着替えて 顔作って(笑)
パンの仕上げ発酵中だったのも冷蔵庫にほおりこんで・・・^^
イソイソと出かけてきましたわ。
行ってきて良かった^^
こっそり(笑)
そ~と(笑)
わずか・・・20分あまりだけ覗いただけですが^^
ふふふ
友人を誘ったけど・・・「行かないよ~!」とふられちゃったけどね(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/24(水) ハマチの照り焼き と学食^^
ゆぅ~の弁当。

・ハマチの照り焼き
ハマチ 料理酒 みりん 減塩醤油 生しいたけ
・かぼちゃ団子
かぼちゃ 塩 カロリーオフマヨ
・ブロッコリーのチーズ焼き
ブロッコリー カロリーオフマヨ ピザ用チーズ
・トマト
・おむすび
夫出張中。
みぃーは学食。
『ちからうどん』というメニューが学食の中にあるそうです。
あんのかかった生姜風味のうどん
とっても美味しいと^^
「お母さんも絶対好きな味よ!食べさせてあげたいな~」と言っています(笑)
ぜひ食べてみたいな~♡
クリックしていただくと励みになります


・ハマチの照り焼き
ハマチ 料理酒 みりん 減塩醤油 生しいたけ
・かぼちゃ団子
かぼちゃ 塩 カロリーオフマヨ
・ブロッコリーのチーズ焼き
ブロッコリー カロリーオフマヨ ピザ用チーズ
・トマト
・おむすび
夫出張中。
みぃーは学食。
『ちからうどん』というメニューが学食の中にあるそうです。
あんのかかった生姜風味のうどん
とっても美味しいと^^
「お母さんも絶対好きな味よ!食べさせてあげたいな~」と言っています(笑)
ぜひ食べてみたいな~♡
クリックしていただくと励みになります





11/23(火) ハヤシライス と驚きました^^

・ハヤシライス
玉ねぎ 人参 かぼちゃ ウィンナー 固形コンソメ トマト水煮缶
ハヤシライスのルー ごはん
・サラダ
水菜 ブロッコリー トマト イタリアンドレッシング
夫 中国出張。
驚きました!
ニュース速報が入ったかと思うと
あのニュースです。
夫はあそこのハブ空港経由での出張。
たぶん・・・あの前には旅立っているはず。
珍しく出張先から電話がありました(笑)
別件だったんですけどね^^
帰りもあのハブ空港経由でしたが・・・
変更した!との連絡も珍しくまた電話があり・・・(笑)
安堵^^しています♪
平和であること・・・平穏であること・・・
一番大事かと・・・
クリックしていただくと励みになります





11/23(火) チーズケーキタルト

・チーズケーキタルト
『チーズケーキが食べたい~』と
我が家の若者が言っておりましたので^^
タルト生地の中にチーズケーキの生地を流し込んで焼きました。

タルト生地は空焼きなし♡
チーズケーキの生地を流し込む前にチョコチップを少々散らしてね^^
・我が家のいつもの角食パン

クリックしていただくと励みになります





11/23(火) 白だしdeパスタ

・白だしdeパスタ
パスタ 水
オリーブ油 にんにく 玉ねぎ ウィンナー ニラ
ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」 塩こしょう 七味唐辛子
みぃーと2人ランチ。
『何のパスタにしようか~?』と色で聞いてみる^^
赤? → トマトソース
白? → クリーム
茶色? → 和風
すると『透明(笑)』と返事が(笑)
なので・・・白だしが登場となったわけです♡
白だしですから・・・和風味に仕上がりますが^^
いい塩梅♡の味付けになりました♪
ブラボー白だし♡
クリックしていただくと励みになります





11/22(月) ココアのロールケーキ

・ココアのロールケーキ
しっとり♡生地のロールケーキになりましたわ^^
覚書として・・・^^
卵 4個
三温糖 40g
はちみつ 25g
低脂肪乳 70cc
純ココア 15g
薄力粉 50g
ハチミツ効果かしら~♡
低脂肪乳はいつも60cc入れてるけど・・・^^
ちょっと手違いで(笑)10cc多く入ったの~♪
何が要因でしっとり生地になったのかな~^^
いつもながら・・・不明~(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/22(月) さんまのお刺身 と私ったら・・・。

・さんまのお刺身
さんまの刺身(友人作^^) おろししょうが 減塩醤油
・里芋の煮物
里芋 人参 ほたて 三温糖 白だし
・ブロッコリーの白和え
ブロッコリー 豆腐 白味噌 三温糖
・金平ごぼう(弁当残り)
・さつま芋のハチミツ煮(弁当残り)
・味噌汁(きゃべつ えのき茸 しょうが 青ねぎ)
友人が『さんまのお刺身』を持ってきてくれました♡
三枚におろし・・・
皮も骨もとり・・・
酢でしめて♡
すぐ!食べやすい大きさに切って食べられるようにしてね♪
ありがたいことです♡
いつも感謝しています^^
それなのに~!私ったら!!!
ついつい玄関先に話していたら・・・
何だか肌寒くなってきたの・・・
そう!体が冷えるくらい・・・立ち話をしていた私たち・・・。
気がついたら・・・数時間・・・^^
家の中で!
座って!
温かいものを口にしながら!
話さなきゃ!(←まだ話す^^)
ありがた~く頂戴したのに・・・
申し訳なさいっぱい!
またゆっくり話そうね~^^
クリックしていただくと励みになります





11/22(月) 長芋のフライ とヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」。
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・長芋のフライ
作り置き長芋のフライ 揚げ油
・金平ごぼう
ごぼう 人参 ピーマン ごま油 みりん 白だし
・白菜と油揚げの煮物
白菜 油揚げ 水 みりん 白だし
・さつま芋のハチミツ煮
さつま芋 水 ハチミツ 塩
・れんこんソテー
・長ねぎの豚バラ巻きソテー
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
モラタメさんからヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を頂戴しました♡

今朝のお弁当の金平ごぼうと白菜と油揚げの煮物に使ってみました♪


普段調味料は使いなれたもので^^目分量^^・・・
あとは色合で『こんなものかな~』って感じで台所仕事しています^^
いわゆゆテキトーなんです(笑)
白だし・・・
実家の母はよく使っているようですが、みぃー家は初めて使います。
まずは味効きをして♡
どれくらいの量を入れるべきか・・・(笑)検討をつけてみました♪
優しいお味です♡
この!黄金色の白だしの色が『食材の色』を引き出してくれるというか・・・
色を損なわずに・・・茶色にならずに仕上がります♡
色合いを大事にしたいときもってこい!!!ですね~♪
モラタメさん、良い機会を頂戴し ありがとうございます♡
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・長芋のフライ
作り置き長芋のフライ 揚げ油
・金平ごぼう
ごぼう 人参 ピーマン ごま油 みりん 白だし
・白菜と油揚げの煮物
白菜 油揚げ 水 みりん 白だし
・さつま芋のハチミツ煮
さつま芋 水 ハチミツ 塩
・れんこんソテー
・長ねぎの豚バラ巻きソテー
・ごはん ふりかけ(夫 みぃー) おむすび(ゆぅ~)
モラタメさんからヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を頂戴しました♡

今朝のお弁当の金平ごぼうと白菜と油揚げの煮物に使ってみました♪


普段調味料は使いなれたもので^^目分量^^・・・
あとは色合で『こんなものかな~』って感じで台所仕事しています^^
いわゆゆテキトーなんです(笑)
白だし・・・
実家の母はよく使っているようですが、みぃー家は初めて使います。
まずは味効きをして♡
どれくらいの量を入れるべきか・・・(笑)検討をつけてみました♪
優しいお味です♡
この!黄金色の白だしの色が『食材の色』を引き出してくれるというか・・・
色を損なわずに・・・茶色にならずに仕上がります♡
色合いを大事にしたいときもってこい!!!ですね~♪
モラタメさん、良い機会を頂戴し ありがとうございます♡
クリックしていただくと励みになります





11/21(日) いつもの鍋^^ とブレ・・・。

・いつもの鍋^^
昆布だし 豚薄切り肉 糸こんにゃく 豆腐
白菜 水菜 えのき茸 作り置き餃子 冷凍うどん ポン酢 柚子胡椒
ブレない気持ち♡大事かな~と^^
ブレないものがある!ってこと素敵だわ~^^
でも・・・
いつもブレブレなんだわ~(笑)
何か壁にぶち当たると・・・揺らいでばっかり^^
そして・・・
そのブレを戻すの。
ブレを戻す力こそ大事かも~(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/21(日) エビチリ・パスタハンバーグサンド と朝の会話^^
ゆぅ~の弁当。

・エビチリサンド
バターロールパン マーガリン
エビ 料理酒
豆板醤 ケチャップ 三温糖 ウェイパー 料理酒 減塩醤油 粉パセリ
ごぼう 揚げ油 塩こしょう
きゅうり 塩こしょう

・パスタハンバーグサンド
バターロールパン マーガリン ハム
ナポリタン(昨日の昼食の残り^^)
作り置きハンバーグ 水 かつおの粉 みりん 減塩醤油
日曜日も弁当を持って出かけたゆぅ~。
みぃーにも作ったが・・・朝食で食べ・・・出かけた。
夫も仕事に。
日曜といえども我が家はこんな感じ^^
でも・・・
日曜の朝は気分的に時間の制約が平日よりもないためか・・・
話がはずむ(笑)
と思う(笑)
クリックしていただくと励みになります


・エビチリサンド
バターロールパン マーガリン
エビ 料理酒
豆板醤 ケチャップ 三温糖 ウェイパー 料理酒 減塩醤油 粉パセリ
ごぼう 揚げ油 塩こしょう
きゅうり 塩こしょう

・パスタハンバーグサンド
バターロールパン マーガリン ハム
ナポリタン(昨日の昼食の残り^^)
作り置きハンバーグ 水 かつおの粉 みりん 減塩醤油
日曜日も弁当を持って出かけたゆぅ~。
みぃーにも作ったが・・・朝食で食べ・・・出かけた。
夫も仕事に。
日曜といえども我が家はこんな感じ^^
でも・・・
日曜の朝は気分的に時間の制約が平日よりもないためか・・・
話がはずむ(笑)
と思う(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/20(土) チキンカツ とやわらかい♡

・チキンカツ
鶏胸肉 塩こしょう 天ぷら粉 パン粉 揚げ油
レタス ごま油 塩こしょう 2倍濃縮めんつゆ 青葱
ごぼう 揚げ油 塩こしょう
・なすソテー
なす ピーマン オリーブ油 にんにく クレイジーゾルト 2倍濃縮めんつゆ トマト
・里芋のチーズ焼き
里芋 ブロッコリー 塩こしょう ピザ用チーズ
「やわらかい~」と家族の言葉^^
「何で?」と。
・・・
包丁の背で胸肉をバンバン叩いたからかな~(笑)
夕方1度 八分くらいまでうっすら揚げ^^
帰るコールの後もう1度揚げたチキンカツ♡でした。
こんなだから いつまでたっても片付かない台所。
最近では・・・諦め気味(笑)
クリックしていただくと励みになります





11/20(土) チョコのカップケーキ

・チョコのカップケーキ
サラダ油で作るこのカップケーキ♡
あっさり軽く仕上がりました~♪
夕食を作り終わり・・・
家族の帰宅を待ちつつ・・・焼く^^
疲れて帰る若者には甘い者は必須のようなのでね~(笑)
若くない者にはキケン^^
でも~食べちゃうんだわ~♡
クリックしていただくと励みになります





11/20(土) エビフライ・ハムサンド といい天気♡
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・エビフライサンド
昨日焼いたバターロールパン マーガリン
作り置きエビフライ 揚げ油 お好み焼きソース
キャベツ 塩こしょう カロリーオフマヨ ケチャップ

・ハムサンド
昨日焼いたバターロールパン マーガリン
ハム カロリーオフマヨ
きゅうり 塩こしょう トマト れんこん 揚げ油
いいお天気ね~♡
お出かけもいいな~^^
小掃除もいいな~^^
と思いつつ・・・
片付けておきたいこと・・・(笑)いまだ仕上がらず・・・。
ガンバロ!
今年は・・・
大掃除ならぬ・・・小掃除さえも・・・手つかずな感じだわ~(涙)
クリックしていただくと励みになります


・エビフライサンド
昨日焼いたバターロールパン マーガリン
作り置きエビフライ 揚げ油 お好み焼きソース
キャベツ 塩こしょう カロリーオフマヨ ケチャップ

・ハムサンド
昨日焼いたバターロールパン マーガリン
ハム カロリーオフマヨ
きゅうり 塩こしょう トマト れんこん 揚げ油
いいお天気ね~♡
お出かけもいいな~^^
小掃除もいいな~^^
と思いつつ・・・
片付けておきたいこと・・・(笑)いまだ仕上がらず・・・。
ガンバロ!
今年は・・・
大掃除ならぬ・・・小掃除さえも・・・手つかずな感じだわ~(涙)
クリックしていただくと励みになります





11/19(金) れんこんピザ とあと1年^^

・れんこんピザ^^
れんこん 片栗粉
豚挽き肉 キャベツ ニラ 生しいたけ 料理酒 ウェイパー ごま油
ピザ用チーズ
・レタスのサラダ
レタス ごま油 塩こしょう 2倍濃縮めんつゆ 青葱
・お芋のサラダ
さつま芋 焼き安納芋 ポテトサラダ(弁当残り) カロリーオフマヨ 塩こしょう
・ナスの炒め煮(弁当残り)
・味噌汁(長芋 わかめ 青葱)
みぃーが
「(高校に)通学するのもあと1年だよ~」と洩らす・・・^^
わ~わ~ほんとだわ~(笑)
当たり前のことなのに・・・
驚く^^
みぃーも来春には受験生なんだわ~♪
ふ~(笑)
クリックしていただくと励みになります




