夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

・おからとれんこんの天ぷら
おからの炒り煮 じゃがいも 油揚げ れんこん 天ぷら粉 揚げ油
・大根の煮物
大根 にんじん 粉末入りだこし 三温糖 減塩醤油
・ニラとえのき茸のソテー
えのき茸 ニラ サラダ油 塩こしょう オイスターソース
・梅ごはん(夫) 梅むすび(ゆぅ~)
おからの天ぷらは~
昨晩のおからの炒り煮をすりおろしたじゃがいもで和え、
油揚げを切り開いた上にのせて、
海苔巻きの要領で巻き、ラップの端は閉じないまま巻き、電子レンジでチン。
粗熱がとれたら、
油揚げのまき終わりを楊枝で止めて、8等分に切り分けて、
天ぷら液をつけて、油で揚げたもの^^
これ・・・じゃがいもでモッチリとなって・・・なかなかだったわ~(笑)
と今朝お弁当のおかず!何にしようかな~と思って作ったのでした^^
試食したゆぅ~が
「魚のすりみ・・・? 大根餅・・・?
ん???~~~おから?」
という反応でした(笑)
沢山出来る(笑)おからの炒り煮の用途(笑)また発見でしょうかね~^^
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

・おからとれんこんの天ぷら
おからの炒り煮 じゃがいも 油揚げ れんこん 天ぷら粉 揚げ油
・大根の煮物
大根 にんじん 粉末入りだこし 三温糖 減塩醤油
・ニラとえのき茸のソテー
えのき茸 ニラ サラダ油 塩こしょう オイスターソース
・梅ごはん(夫) 梅むすび(ゆぅ~)
おからの天ぷらは~
昨晩のおからの炒り煮をすりおろしたじゃがいもで和え、
油揚げを切り開いた上にのせて、
海苔巻きの要領で巻き、ラップの端は閉じないまま巻き、電子レンジでチン。
粗熱がとれたら、
油揚げのまき終わりを楊枝で止めて、8等分に切り分けて、
天ぷら液をつけて、油で揚げたもの^^
これ・・・じゃがいもでモッチリとなって・・・なかなかだったわ~(笑)
と今朝お弁当のおかず!何にしようかな~と思って作ったのでした^^
試食したゆぅ~が
「魚のすりみ・・・? 大根餅・・・?
ん???~~~おから?」
という反応でした(笑)
沢山出来る(笑)おからの炒り煮の用途(笑)また発見でしょうかね~^^
クリックしていただくと励みになります





スポンサーサイト
Comment:0

・漬けかつお
かつおのたたき 2倍濃縮めんつゆ コチュジャン しょうが
・おから炒り煮
おから 粉末いりこだし 油揚げ にんじん エリンギ茸 あみ海老
三温糖 減塩醤油
・小松菜のクリチ和え
小松菜 トマト クリームチーズ エクストラバージンオリーブ油 クレイジーソルト
2倍濃縮めんつゆ
・冷奴
夫の夕食要らない日。
首・腕は隠していますが・・・
無防備になっているのが・・・足(笑)
『蚊』っていう奴に(笑)
無防備になっているところを必ずチクッとやられます・・・
よって・・・無残な足^^
ちょっと・・・洗濯物を取り込むときでさえ・・・
ちょっと・・・水撒きするときでさえ・・・
その一瞬を逃さないように・・・
みぃー家に襲い掛かります(涙)
そう!蚊に人一倍好かれるタチなんです^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鮭の甘酢漬け
鮭 みりん 塩 酢 ごま油 玉ねぎ ピーマン
・小松菜のおひたし
小松菜 2倍濃縮めんつゆ 柚子胡椒
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢
・ウィンナーソテー
・塩かぼちゃ団子
・梅ごはん(夫・みぃー) 塩むすび(ゆぅ~)
カーと暑いときより・・・だるく感じるこの時期・・・
夏の疲れ・・・ということでしょうか~(笑)
いや~月曜の朝ということもあるのでしょうね~^^
何だか・・・納まりの悪いお弁当^^
いつもですが・・・いつも以上に・・・
隙間埋めに何しようと・・・回らない頭を振り回す(笑)
今年は夏休みらしくない夏休み・・・でした^^
特に娘たちはお休みなくフル活動でしたから・・・。
これからが体調管理に気をつけねばなりませんね~♡
みぃーはお弁当を家で食べて、出かけることにしたようです^^
諸事情により(笑)
朝から出かけると・・・制服を着なければならないとか・・・
私服を着る機会の少なかった夏休み^^
『私服が着たい~!!!』
ということで午後から出かけるとか(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鮭の甘酢漬け
鮭 みりん 塩 酢 ごま油 玉ねぎ ピーマン
・小松菜のおひたし
小松菜 2倍濃縮めんつゆ 柚子胡椒
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢
・ウィンナーソテー
・塩かぼちゃ団子
・梅ごはん(夫・みぃー) 塩むすび(ゆぅ~)
カーと暑いときより・・・だるく感じるこの時期・・・
夏の疲れ・・・ということでしょうか~(笑)
いや~月曜の朝ということもあるのでしょうね~^^
何だか・・・納まりの悪いお弁当^^
いつもですが・・・いつも以上に・・・
隙間埋めに何しようと・・・回らない頭を振り回す(笑)
今年は夏休みらしくない夏休み・・・でした^^
特に娘たちはお休みなくフル活動でしたから・・・。
これからが体調管理に気をつけねばなりませんね~♡
みぃーはお弁当を家で食べて、出かけることにしたようです^^
諸事情により(笑)
朝から出かけると・・・制服を着なければならないとか・・・
私服を着る機会の少なかった夏休み^^
『私服が着たい~!!!』
ということで午後から出かけるとか(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・鉄板焼き
牛肉 豚肉(りんご・焼肉のたれ) 豚耳 ウィンナー 板・糸こんにゃく 厚揚げ
キャベツ もやし ニラ えのき茸 エリンギ茸 生しいたけ 鮭
おから焼き(おから きゃべつ 粉末いりこだし 卵)
焼肉のたれ 塩こしょう ラー油
月に1回の鉄板焼きの日^^
夫は夕方はジムに行き・・・夕食に備えていました(笑)
そこまでしてでも食べたい『肉』(笑)
健康な証拠なのでしょうね~^^
豚肉にすりおろしりんごを和えて放置^^
焼く前に焼肉のたれも和えて、下味をつけてみました♡
たぶん・・・11日くらい猛暑日が続いておりました^^
今日は34.7℃。
蒸し暑いけど・・・ちょっと陽射しが違う!・・・あ~でもジトーと暑い(笑)
でも・・・これからの天気予報も連日気温高し♡
ふ~って感じですが・・・
お盆明け以降グングンと上がり続けた気温!
何だかひと山越えた~って感じでもあります^^
いやいや天気予報を見る限り・・・油断はできないわ~♡
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
ゆぅ~の弁当。

・ウィンナーパン・ナッツパン
・オロ○ミン℃
・麦茶
・コーヒー
朝、夫と一緒にウォーキングに出る^^
いつものみぃー家の歩くコースを一緒に歩く。
行きは下り坂、帰りは上り坂。
山を降りて。。。上る・・・って感じで(笑)
上り坂はみぃー家は必死に歩かなきゃ(笑)ならないので・・・
話してなんていられない^^
それじゃなくても息切れするもの!
無言で歩く・・・たるんだ身体のデッカイ夫婦^^
それは我々ですわ(笑)
クリックしていただくと励みになります


・ウィンナーパン・ナッツパン
・オロ○ミン℃
・麦茶
・コーヒー
朝、夫と一緒にウォーキングに出る^^
いつものみぃー家の歩くコースを一緒に歩く。
行きは下り坂、帰りは上り坂。
山を降りて。。。上る・・・って感じで(笑)
上り坂はみぃー家は必死に歩かなきゃ(笑)ならないので・・・
話してなんていられない^^
それじゃなくても息切れするもの!
無言で歩く・・・たるんだ身体のデッカイ夫婦^^
それは我々ですわ(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・キムチ鍋
昆布だし 豚薄切り肉 白菜キムチ 大根 えのき茸 豆腐 糸こんにゃく
豚骨ラーメン
まだまだ熱帯夜・猛暑がおさまらないのに・・・『鍋』^^
先日、朝の情報番組で鍋のだしが売れている!という話があってね~。
キムチ鍋を食べている様子がTV画面に映し出されて、
『美味しそう~』とみぃーと見たのよね~。
だから・・・鍋にしたの^^
日中の暑さに・・・用意するのもちょっと萎え萎えだった(笑)
あ~鍋か~って(笑)
なら。。。作らなきゃいいのに・・・食べなきゃいのに・・・ね~^^
でも・・・あの時は美味しそうだったのよね~^^
でも。。。
準備は簡単だし、
冷房の聞いた部屋で温かい・・・熱い物をいただく^^
なかなかよ(笑)
心身ともにつかれたときには・・・やっぱりいいかも~♡
と思った次第です^^
夏に鍋!初めてでした(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:2

・ウィンナーパン
バターロールパンの生地で半分は・・・
ベンチタイム後パンチして(笑)丸くのばして刻んだウィンナーをちらして、
ベーグルの要領で成型後半分に切り開いて、仕上げ発酵。
仕上げ発酵後 照り卵 クレイジーソルト ケチャップ ピザ用チーズをのっけて
焼成。
焼き上がり直前に粉パセリをちらして出来上がり。

・ナッツパン
バターロールパンの生地の残り半分で・・・
捏ね上がり直前に刻んだ・・・砕いたナッツを混ぜて、もう一捏ね^^して、
1次発酵したもの^^
あとは丸く成型して焼いただけ^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
ゆぅ~・みぃーの弁当。

・海老カツサンド
昨日焼いたイングリッシュマフィン マーガリン
きゅうり 塩こしょう トマト
海老 塩こしょう 粉パセリ 片栗粉 天ぷら粉 パン粉 揚げ油
イタリアンドレッシング
・マーブルケーキ
・麦茶
・リ○ビタンD(ゆぅ~のみ)
・コーヒー(ゆぅ~のみ)
ゆぅ~、模試弁。
マーブルケーキは小腹空き用(笑)
口に入れて・・・音がしないところがいいらしい^^
クッキーは音がするし・・・ボロボロ屑が・・・でるところが・・・具合が悪いらしい(笑)
そんな時は席を外して、食べるとか・・・
それさえも億劫なときもあるのだとか・・・
う~~~ズボラ!親が悪いのか~(笑)?!
クリックしていただくと励みになります


・海老カツサンド
昨日焼いたイングリッシュマフィン マーガリン
きゅうり 塩こしょう トマト
海老 塩こしょう 粉パセリ 片栗粉 天ぷら粉 パン粉 揚げ油
イタリアンドレッシング
・マーブルケーキ
・麦茶
・リ○ビタンD(ゆぅ~のみ)
・コーヒー(ゆぅ~のみ)
ゆぅ~、模試弁。
マーブルケーキは小腹空き用(笑)
口に入れて・・・音がしないところがいいらしい^^
クッキーは音がするし・・・ボロボロ屑が・・・でるところが・・・具合が悪いらしい(笑)
そんな時は席を外して、食べるとか・・・
それさえも億劫なときもあるのだとか・・・
う~~~ズボラ!親が悪いのか~(笑)?!
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・うなぎまぶしごはん
米 粉末いりこだし うなぎの蒲焼のたれ 料理酒 減塩醤油
うなぎの蒲焼 しょうが 青葱
・ゴーヤと豆腐の卵とじ
ゴーヤ 塩 豆腐 ごま油 卵 2倍濃縮めんつゆ
・ポテトサラダ
マヨなしポテトサラダ(弁当残り) 玉ねぎ カロリーオフマヨ
・天ぷら
なす れんこん 天ぷら粉 揚げ油
あ~あ忘れた^^
注文忘れ・・・(笑)
疲れて早く帰宅したゆぅ~と
きっと!楽しく笑えるだろう~と思って(笑)
TVの録画を観る^^
朝、みぃーにも見せてやると・・・大笑いしていたからね^^
疲れたときには
ゆる~い?何も考えなくても自然に笑える感じのものがいいでしょ(笑)
案の定(笑)
「何これ~(笑)」
とウケル^^ヤッタ~^^
と2人で大笑いしていたら・・・生協さんの注文を忘れちゃったのさ~♪
来週はいつものものはなしだわ~・・・。
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・マーブルケーキ
イングリッシュマフィンの焼成中に
フードプロセッサーで材料をガ~と混ぜ合わせて
作った生地。
イングリッシュマフィン焼成後
続けて、マーブルケーキも焼く^^

・イングリッシュマフィン
久々に^^
どうも焼きあがり具合が・・・わかんない(笑)
とりあえず・・・裏返してみて・・・焼き色がついているのでヨシとしよう^^
生地の中に玄米粉を入れてみたので、
こうばしい香りがする^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・バジルとトマトのパスタ
珍しくみぃーと2人ランチ^^
残り少ない夏休み・・・何度目かな~(笑)
お昼には出かけるというので・・・11時にはランチ開始(笑)
先日のバジルソースとドライトマトでパスタに♪
クリックしていただくと励みになります





Comment:2
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

・鶏ももとアスパラのソテー
鶏もも肉 アスパラ 塩こしょう クレイジーソルト
・揚げ餃子
作り置き餃子 揚げ油
・マヨなしポテトサラダ
じゃがいも にんじん 冷凍コーン 塩こしょう レモン果汁
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう 粉パセリ
・梅ごはん(夫) 梅むすび(ゆぅ~)
今朝は秋の気配?と思ったら・・
連日猛暑日・熱帯夜記録更新中のこと(笑)
外は相変わらずのお日様✿
家の中に差し込む日差しはちょっと・・・やわらか?!
気のせいかな~(笑)
きっと『やわらか』と思い込みたいのかな~(笑)
現在家の中34.5℃なり~♪
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

・鶏ももとアスパラのソテー
鶏もも肉 アスパラ 塩こしょう クレイジーソルト
・揚げ餃子
作り置き餃子 揚げ油
・マヨなしポテトサラダ
じゃがいも にんじん 冷凍コーン 塩こしょう レモン果汁
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 塩こしょう 粉パセリ
・梅ごはん(夫) 梅むすび(ゆぅ~)
今朝は秋の気配?と思ったら・・
連日猛暑日・熱帯夜記録更新中のこと(笑)
外は相変わらずのお日様✿
家の中に差し込む日差しはちょっと・・・やわらか?!
気のせいかな~(笑)
きっと『やわらか』と思い込みたいのかな~(笑)
現在家の中34.5℃なり~♪
クリックしていただくと励みになります





Comment:2

・冷やし中華
冷やし中華 もやし きゅうり トマト 醤油たれ ラー油
・かつおの揚げ煮(弁当残り)
・大根のソテー(弁当残り)
ゆぅ~から『冷やし中華』!のリクエストがあり・・・
へそ曲がりなみぃー家^^
『暇ならランチに行こう』とお誘いを受ける。
『暇なら・・・』
そのフレーズはどうよ(笑)
ひっかかるわ~^^
どうせ『暇よ!』と言い返したいところだが・・・
そんなことも大人気ない(笑)
それには触れずにおく^^
ただ『ランチに行こう』だけでいいような気がする(笑)
その修飾語がみぃー家に対する気持ちが現れているような・・・(笑)
勘ぐり過ぎ^^?!
専業主婦も肩身が狭いのであ~る(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・かつおの揚げ煮
かつお 片栗粉 揚げ油 うなぎのたれ 酢
・野菜の甘酢漬け
トマト きゅうり カリフラワー 三温糖 酢 塩
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢 黒こしょう
・塩かぼちゃ
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
暑いが・・・それでも!
変化を感じた昨晩と今朝。
昨晩は日没が早くなった・・・と思った^^
みぃー家地方は西日本なので・・・(笑)
夏は19時になっても明るい・・・昨晩はあれ?と思ったら・・・薄暗く・・・
ん~時間間違えたかな~^^
いつもは起きるとすぐに冷房を入れて、お弁当作りを始めるが、
今朝は家族が起きて来るまで冷房を入れなくてもOKだった^^
でも・・・日中はいつも通りの模様です(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・かつおの揚げ煮
かつお 片栗粉 揚げ油 うなぎのたれ 酢
・野菜の甘酢漬け
トマト きゅうり カリフラワー 三温糖 酢 塩
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢 黒こしょう
・塩かぼちゃ
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
暑いが・・・それでも!
変化を感じた昨晩と今朝。
昨晩は日没が早くなった・・・と思った^^
みぃー家地方は西日本なので・・・(笑)
夏は19時になっても明るい・・・昨晩はあれ?と思ったら・・・薄暗く・・・
ん~時間間違えたかな~^^
いつもは起きるとすぐに冷房を入れて、お弁当作りを始めるが、
今朝は家族が起きて来るまで冷房を入れなくてもOKだった^^
でも・・・日中はいつも通りの模様です(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・はまちの塩焼き
・カリフラワーのとろろチーズ焼き
カリフラワー 長芋 塩こしょう ピザ用チーズ
・豚キムチ
豚薄切り肉 白菜キムチ 2倍濃縮めんつゆ ピーマンソテー(弁当残り)
・かぼちゃの天ぷら
かぼちゃ 天ぷら粉 揚げ油
・高野豆腐の煮物(弁当残り)
診察室から笑い声がするって・・・どうよ!と思うわ~(笑)
失笑・・・
苦笑い・・・
そんなものじゃなく・・・
高笑い(笑)
助教である医師にわからんのにみぃー家にわかるわけがない(笑)
そんなったら・・・笑うしかない・・・(笑)
といった診察室の中の模様^^
なんとも暢気!
それくらいでちょうどいいのかもね(笑)
これまでも・・・
規格外のことが起こる体。
そうそうマニュアル通りにはいかないのよね~(笑)
そんな通院日でした^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
・ガトーショコラ

このクソ暑いのに(笑)・・・スミマセン^^お下品で(笑)
オーブンフル稼働。
ガトーショコラの生地をオーブンに入れて。。。
ポツ~~ンと残っていた三温糖の入ったボール・・・。
ははは^^
卵を卵白と卵黄に分けて、それぞれに砂糖を入れて、
泡立てて生地を作るこのガトーショコラ。
卵黄に砂糖を入れ忘れてました(笑)
時既に遅し^^生地は焼きに入っています^^
出来上がりはビターな甘さ控えめケーキに仕上がりました^^
ふふふ^^
これはこれでヨシ!って感じです♡
・ミックスナッツ入り山食

ナッツ好きです^^
既に空焼き済みのこのナッツ!麺棒で叩いて(笑)粗く(笑)つぶし^^
捏ね上がり寸前にナッツを入れてました♪
・いつもの角食パン

この生地好きなんですわ^^
耳も美味しい~♡
クリックしていただくと励みになります


このクソ暑いのに(笑)・・・スミマセン^^お下品で(笑)
オーブンフル稼働。
ガトーショコラの生地をオーブンに入れて。。。
ポツ~~ンと残っていた三温糖の入ったボール・・・。
ははは^^
卵を卵白と卵黄に分けて、それぞれに砂糖を入れて、
泡立てて生地を作るこのガトーショコラ。
卵黄に砂糖を入れ忘れてました(笑)
時既に遅し^^生地は焼きに入っています^^
出来上がりはビターな甘さ控えめケーキに仕上がりました^^
ふふふ^^
これはこれでヨシ!って感じです♡
・ミックスナッツ入り山食

ナッツ好きです^^
既に空焼き済みのこのナッツ!麺棒で叩いて(笑)粗く(笑)つぶし^^
捏ね上がり寸前にナッツを入れてました♪
・いつもの角食パン

この生地好きなんですわ^^
耳も美味しい~♡
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・豚肉の長芋巻き
豚薄切り肉 長いも 塩こしょう オリーブ油
・高野豆腐の煮物
高野豆腐 にんじん 生しいたけ
・ピーマンとあみ海老のソテー
ピーマン あみ海老 ごま油 2倍濃縮めんつゆ 黒こしょう
・なすのおひたし
なす 2倍濃縮めんつゆ
・梅雑穀ごはん(夫・みぃー) 梅雑穀むすび(ゆぅ~)
今朝・・・幾分お日様が隠れているか・・・と思ったら・・・
ははは^^
今はメラメラちっくなお日様に(笑)
遮光カーテンを引いてますわ^^
気温が35℃と36℃の違いも体感できるようになっている(笑)
慣れとは恐ろしい~。
そんなメラメラちっくなお日様の陽射しを遮った(笑)
薄暗い部屋の中でオーブン稼動!
暑いぜ!!!
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・豚肉の長芋巻き
豚薄切り肉 長いも 塩こしょう オリーブ油
・高野豆腐の煮物
高野豆腐 にんじん 生しいたけ
・ピーマンとあみ海老のソテー
ピーマン あみ海老 ごま油 2倍濃縮めんつゆ 黒こしょう
・なすのおひたし
なす 2倍濃縮めんつゆ
・梅雑穀ごはん(夫・みぃー) 梅雑穀むすび(ゆぅ~)
今朝・・・幾分お日様が隠れているか・・・と思ったら・・・
ははは^^
今はメラメラちっくなお日様に(笑)
遮光カーテンを引いてますわ^^
気温が35℃と36℃の違いも体感できるようになっている(笑)
慣れとは恐ろしい~。
そんなメラメラちっくなお日様の陽射しを遮った(笑)
薄暗い部屋の中でオーブン稼動!
暑いぜ!!!
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・手羽元のオーブン焼き
手羽元 塩こしょう クレイジーソルト
・なすのドレッシング和え
なす ノンオイルしそドレッシング
・小松菜のクリチ和え
小松菜 トマト クリームチーズ エクストラバージンオリーブ油 クレイジーソルト
・紅白なますのマヨ和え
紅白なま酢(弁当残り) カロリーオフマヨ
家の中・・・すっきり^^
長年使わないもの・・・
いつか使うだろう~なんてもの・・・
処分してしまおう!と思う。
もちろん^^涼しくなってね(笑)
秋になったら一番に取り組むこと!と決めている^^
捨てられない世代の親。
その物持ちの良さに感心しながらも・・・
我が身に置き換えると、
これではいかん!と思う次第です^^
身軽になっておかなければ・・・
もし今命果てたとき(笑)
そんなことになりそうになった経験もあるし(笑)
その処分は残された家族になる^^
捨てるに捨てられない・・・な~んてことになりかねない(笑)
そんなことを多く見るようになった・・・年頃のみぃー家なのだわ^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・にんじんの鶏ささ身巻き 3種味^^
鶏ささみ 塩こしょう にんじん オリーブ油
クレイジーソルト 粉パセリ カレーパウダー 焼肉のたれ
・紅白なま酢
大根 にんじん 塩 三温糖 酢
・塩かぼちゃ
・小松菜のおひたし
小松菜 2倍濃縮めんつゆ 柚子胡椒
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
出かけようと思っているときに限って・・・
話していないときに限って・・・
家族は普段と違う行動をします(笑)
何故~♪
まるで見透かされているようで(笑)
友達とランチに行くだけで^^
別に悪いことをしているわけでもないのに^^
ははは(笑)
チャッチャと片付けて
ウォーキングにも行き、
出かけようと思っていたのですが、 予定変更です。
家族のアンテナは鋭いのでしょうか・・・
無理はするな!と言うことでしょう~(笑)
何でも都合よく解釈するみぃー家^^
もちろん出かけてきますよ~♫♬
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・にんじんの鶏ささ身巻き 3種味^^
鶏ささみ 塩こしょう にんじん オリーブ油
クレイジーソルト 粉パセリ カレーパウダー 焼肉のたれ
・紅白なま酢
大根 にんじん 塩 三温糖 酢
・塩かぼちゃ
・小松菜のおひたし
小松菜 2倍濃縮めんつゆ 柚子胡椒
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
出かけようと思っているときに限って・・・
話していないときに限って・・・
家族は普段と違う行動をします(笑)
何故~♪
まるで見透かされているようで(笑)
友達とランチに行くだけで^^
別に悪いことをしているわけでもないのに^^
ははは(笑)
チャッチャと片付けて
ウォーキングにも行き、
出かけようと思っていたのですが、 予定変更です。
家族のアンテナは鋭いのでしょうか・・・
無理はするな!と言うことでしょう~(笑)
何でも都合よく解釈するみぃー家^^
もちろん出かけてきますよ~♫♬
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・おろしバーグ
作り置きハンバーグ 2倍濃縮めんつゆ 大根おろしの汁
大根おろし 青葱
・グリーンサラダ
グリーンリーフ ドライトマトのオイル漬け 塩こしょう クレイジーソルト
2倍濃縮めんつゆ
・長芋のチーズ焼き
長芋 塩こしょう ピザ用チーズ
・ポテトサラダ(弁当残り)
朝9時に30分のウォーキングを終えて、玄関に戻ります^^
9時!と30分!はみぃー家の中で今のところベスト(笑)
これ以上は無理(爆)
たかが・・・30分。
それでも、出かけようと思うと、バタバタしますが・・・なかなかなものです^^
家事が早く片付くような気がしますの♡
どれだけ・・・
日ごろグ~たらなのか・・・と思いますわ^^
先日のみぃーとの四都弾丸ツアー(笑)で母も自立せねば・・・
と思った次第です!
みぃーも忙しくなり、みぃー家とは遊んでくれそうにはありませんからね~♪
親離れは進んでますから・・・
子離れも加速せねば・・・と思っています^^
また・・・
別のステージに上がろうとしているということでしょうか~(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
・チョコムース

純ココアを混ぜたチョコムースとミルクムース^^
層がくっきりはっきり出ると・・・いいでしょうが・・・
超初心者なので・・・(笑)修行中です^^
何をするにも一度ではできない(笑)
何度繰り返しても・・・なかなか・・・不器用者です♡
一応(笑)底と層の間にスポンジ生地が入っています・・・が・・・
見えない(笑)
ゼリーを好まない娘たち・・・なので・・・
ゼラチンや寒天を使ったおやつは作ってきませんでしたが・・・
『ムース』は食べる!
という発見のあった夏でした(笑)
なので・・・楽しみがひとつ増えました^^
・角食パン

食パンは朝食用です♪
出窓放置の常温発酵。
暑くはありますが・・・ありがたい^^
クリックしていただくと励みになります


純ココアを混ぜたチョコムースとミルクムース^^
層がくっきりはっきり出ると・・・いいでしょうが・・・
超初心者なので・・・(笑)修行中です^^
何をするにも一度ではできない(笑)
何度繰り返しても・・・なかなか・・・不器用者です♡
一応(笑)底と層の間にスポンジ生地が入っています・・・が・・・
見えない(笑)
ゼリーを好まない娘たち・・・なので・・・
ゼラチンや寒天を使ったおやつは作ってきませんでしたが・・・
『ムース』は食べる!
という発見のあった夏でした(笑)
なので・・・楽しみがひとつ増えました^^
・角食パン

食パンは朝食用です♪
出窓放置の常温発酵。
暑くはありますが・・・ありがたい^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鶏ももとれんこんのソテー
鶏もも れんこん オリーブ油 塩こしょう クレイジーソルト 粉パセリ
・マヨなしポテトサラダ
じゃがいも にんじん きゅうり ハム 塩こしょう レモン果汁
・カリフラワーの甘酢和え
カリフラワー 三温糖 酢 塩
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
昨日・・・やっとやっと(笑)やり終えた(笑)
この夏はミニトマトとバジルと大葉を育てていたというか・・・
ほぼ・・・ベランダ放置でしたが・・・
全てはこの日のために(笑)ははは^^大袈裟(笑)
・ドライトマトのオイル漬け


ミニトマトができたら・・・洗って、水気をふき取って、全部冷凍していました^^
その数・・・数えていません(笑)
オーブンの天板にいっぱいになるくらいの数でした^^
とりあえず・・・140℃のオーブンで10分くらい冷凍ミニトマトを加熱。
解凍できたところで2つに割り開きつつ・・・キッチンペーパーで水分をとる。
切り開いた断面を上にして、天板に並べ、
さらにキッチンペーパーで押さえて水分を取り、
140℃で40分くらい焼く。
水分をもう少し飛ばしたかったので、
電子レンジ1000wで5分くらいかけてみた^^
出来上がったドライトマトの半分は
びんに詰め、ひたひたに浸るくらいのエクストラバージンオリーブ油とにんにくを入れ、
オイル漬けにする。
残りの半分は粗熱が取れたところで、ラップに包んで冷凍する。
ミニトマトは冷凍前に半分に切り開いて、種を取り出して、冷凍したほうが・・・
良かったかな~と反省^^
・バジルソース・・・ジュノベーゼか?!

バジルの葉を摘み取り、洗って、キッチンペーパーで水分を拭き取り、
フードプロセッサーに
バジルの葉・くるみ・にんにく・エクストラバージンオリーブ油(バジルと同量くらい)を入れて、
撹拌!
シリコンカップに入れて、冷凍!
完璧に(笑)凍ったら、カップから取り出しラップに包んで冷凍保存♡
バジルはもう少し早く取り掛かればよかったな~と反省(笑)
どちらもテキトーに作っています^^
あれやこれやに使えるのではないかと・・・楽しみにしています♪
何事も取り掛かるには思い切り!が必要な・・・腰の重いみぃー家なのです(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鶏ももとれんこんのソテー
鶏もも れんこん オリーブ油 塩こしょう クレイジーソルト 粉パセリ
・マヨなしポテトサラダ
じゃがいも にんじん きゅうり ハム 塩こしょう レモン果汁
・カリフラワーの甘酢和え
カリフラワー 三温糖 酢 塩
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
昨日・・・やっとやっと(笑)やり終えた(笑)
この夏はミニトマトとバジルと大葉を育てていたというか・・・
ほぼ・・・ベランダ放置でしたが・・・
全てはこの日のために(笑)ははは^^大袈裟(笑)
・ドライトマトのオイル漬け


ミニトマトができたら・・・洗って、水気をふき取って、全部冷凍していました^^
その数・・・数えていません(笑)
オーブンの天板にいっぱいになるくらいの数でした^^
とりあえず・・・140℃のオーブンで10分くらい冷凍ミニトマトを加熱。
解凍できたところで2つに割り開きつつ・・・キッチンペーパーで水分をとる。
切り開いた断面を上にして、天板に並べ、
さらにキッチンペーパーで押さえて水分を取り、
140℃で40分くらい焼く。
水分をもう少し飛ばしたかったので、
電子レンジ1000wで5分くらいかけてみた^^
出来上がったドライトマトの半分は
びんに詰め、ひたひたに浸るくらいのエクストラバージンオリーブ油とにんにくを入れ、
オイル漬けにする。
残りの半分は粗熱が取れたところで、ラップに包んで冷凍する。
ミニトマトは冷凍前に半分に切り開いて、種を取り出して、冷凍したほうが・・・
良かったかな~と反省^^
・バジルソース・・・ジュノベーゼか?!

バジルの葉を摘み取り、洗って、キッチンペーパーで水分を拭き取り、
フードプロセッサーに
バジルの葉・くるみ・にんにく・エクストラバージンオリーブ油(バジルと同量くらい)を入れて、
撹拌!
シリコンカップに入れて、冷凍!
完璧に(笑)凍ったら、カップから取り出しラップに包んで冷凍保存♡
バジルはもう少し早く取り掛かればよかったな~と反省(笑)
どちらもテキトーに作っています^^
あれやこれやに使えるのではないかと・・・楽しみにしています♪
何事も取り掛かるには思い切り!が必要な・・・腰の重いみぃー家なのです(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
ゆぅ~の弁当。

・昨日焼いたコーンパンとメロンパン
土日はパン弁当^^
それも「『おかず』なしに!としてくれ!!!」と言われている(笑)
本日のパンは生地を1個当たり46gに分割^^
昨日より10g少ないので、
もし・・・
足らなかったときのため・・・
小腹が空いたときのため・・・
と3個持たせる(笑)
と色々考えるのだが・・・
当のご本人は『パン弁当は軽い!』と言うのが何よりもお好きだそうだ・・・。
そこ?って感じよね~(笑)
クリックしていただくと励みになります


・昨日焼いたコーンパンとメロンパン
土日はパン弁当^^
それも「『おかず』なしに!としてくれ!!!」と言われている(笑)
本日のパンは生地を1個当たり46gに分割^^
昨日より10g少ないので、
もし・・・
足らなかったときのため・・・
小腹が空いたときのため・・・
と3個持たせる(笑)
と色々考えるのだが・・・
当のご本人は『パン弁当は軽い!』と言うのが何よりもお好きだそうだ・・・。
そこ?って感じよね~(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・鮭のレモン漬け
生鮭 みりん 塩 ごま油 レモン汁 すりごま 玉ねぎ にんじん 青葱
・豆苗ともやしの炒め物
豆 もやし ごま油 塩こしょう 卵 2倍濃縮めんつゆ
・ゴーヤとブロッコリーのサラダ
ゴーヤ 塩 ブロッコリー ツナ缶 カロリーオフマヨ
・れんこんソテー
れんこん オリーブ油 クレイジーソルト 粉パセリ
友人のお母さまが作られたレモン!
大きい~(笑)
りんご?グレープフルーツ?くらいの大きさがある^^
ほんとにレモン?と友人に確認したくらい(笑)
友人も「お母さんがレモン!」っていうのよ(笑)
そのレモンの果汁を絞る!
大きいのでたっぷりとれる^^
4人分の鮭や野菜を漬け込むのにちょうどいいくらい♡
『酢』もいいけど・・・
『レモン果汁』もこざっぱりしているのよ^^
みぃー家は好き♡
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
・ガトーショコラ COOK PADのけゆあさんのレシピ

暑いのに・・・(笑)
この濃厚なチョコレートのケーキが食べたくなったみぃー家^^
チョコレートやバターも常温放置していれば・・・(笑)
溶けてくる室内(笑)
ふふふ^^
湯煎にすることもなく・・・出窓放置でチョコを溶かす(笑)
まったくもって・・・不精ね~^^
バウンド型で焼く。

仕上げに粉糖をふるはずが・・・
その前に完食!(笑)
おいしゅうございました♡ ありがとうございます♡
・コーンパン

ベンチタイムの終わった生地を丸く広げ
冷凍コーンとクレイジーソルトをのっけて、巻き、
ベーグルの要領で成型。
半分に切り開き、仕上げ発酵。
照り卵して、マヨで和えたツナをトッピングして焼成。
焼成完了間近に粉パセリをふりかける。
・メロンパン

メロンパンと言うより・・・ひび割れパン^^
クリックしていただくと励みになります


暑いのに・・・(笑)
この濃厚なチョコレートのケーキが食べたくなったみぃー家^^
チョコレートやバターも常温放置していれば・・・(笑)
溶けてくる室内(笑)
ふふふ^^
湯煎にすることもなく・・・出窓放置でチョコを溶かす(笑)
まったくもって・・・不精ね~^^
バウンド型で焼く。

仕上げに粉糖をふるはずが・・・
その前に完食!(笑)
おいしゅうございました♡ ありがとうございます♡
・コーンパン

ベンチタイムの終わった生地を丸く広げ
冷凍コーンとクレイジーソルトをのっけて、巻き、
ベーグルの要領で成型。
半分に切り開き、仕上げ発酵。
照り卵して、マヨで和えたツナをトッピングして焼成。
焼成完了間近に粉パセリをふりかける。
・メロンパン

メロンパンと言うより・・・ひび割れパン^^
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・ハムサンド
昨日焼いたバターロール マーガリン ハム クレイジーソルト
きゅうり 塩こしょう トマト
今朝はカーテンを開けられる(笑)
最高気温は36℃と言っていたが・・・幾分陽射しがやわらかなよ~な気がする^^
昨日・一昨日と日中暑すぎて(笑)遮光カーテンを開けることさえ・・・
ままならなかった(笑)
けど・・・油断できない(笑)
レースのカーテンの向こうは明るい✿
クリックしていただくと励みになります


・ハムサンド
昨日焼いたバターロール マーガリン ハム クレイジーソルト
きゅうり 塩こしょう トマト
今朝はカーテンを開けられる(笑)
最高気温は36℃と言っていたが・・・幾分陽射しがやわらかなよ~な気がする^^
昨日・一昨日と日中暑すぎて(笑)遮光カーテンを開けることさえ・・・
ままならなかった(笑)
けど・・・油断できない(笑)
レースのカーテンの向こうは明るい✿
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・マーボー豆腐
豚挽き肉 豆板醤 玉ねぎ にんじん 冷凍コーン 豆腐
料理酒 ウェイパー コチュジャン 味噌 片栗粉 青葱
・水餃子
豚挽き肉 玉ねぎ にんじん れんこん ウェイパー
料理酒 2倍濃縮めんつゆ 餃子の皮
・キムチチャーハン
ごはん 卵 白菜キムチ 塩こしょう
夫はこの夏2度目の合宿^^
30分だけウォーキング。
携帯電話のアラームをセットして・・・
日焼け止め・・・たっぷり塗り
首に保冷剤くっつけて^^
お茶持って
ラジオのイヤフォンして。
この時期・・・
どの時間にウォーキングするか・・・難しい(笑)
日の暮れた夜している方が多い。
けど・・・我が家では無理。
早朝も無理。
やっぱり・・・家族が出かけた直後の時間が一番と判断する^^
それも時間を決めて(笑)
この時間には家の玄関に戻ろうと・・・
せっかくのウォーキング(笑)
熱中症で倒れてはならぬもの~♪
ウォーキングの目的・・・。
これくらいのウォーキングではダイエットは無理(笑)と思ってる^^
少しの体力アップ
少しの筋力アップ
少しの血流アップ
どれもこれも今足らないものを少し・・・願う(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0

・バターロールパン
半分は実家へ^^お裾分け。
暑い日にパン焼き~♫♬
一次発酵中にウォーキング!
みぃー家地方発熱中のため・・・室内放置の発酵^^
気温の高さに・・・
発酵時間も短めに・・・(笑)
ふ^^
テキトーね~♪
本日1個当たり56gで分割。
クリックしていただくと励みになります





Comment:0
夫の弁当。

ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鶏の唐揚げのスゴだれ和え
鶏もも肉 料理酒 みりん 減塩醤油 片栗粉 薄力粉
にんじん ピーマン 揚げ油
みりん 塩 酢 ごま油 すりごま
・フライドポテト
じゃがいも 揚げ油 塩こしょう
・ブロッコリーとコーンのソテー
ブロッコリー 冷凍コーン バター 塩こしょう ピザ用チーズ
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
今日も朝から暑い~♫♬
何を洗っても・・・すぐカラッと乾く♡
これだけはありがたい!
お日様がしっかり消毒してくれる^^
本日は枕を洗濯^^
洗濯機で洗えるヤツなの♪
すっかりオヤジ年齢になってしまった夫。
気にはしているものの・・・
やっぱり年齢には勝てないこともある(笑)
年頃の娘たちも敏感^^みぃー家も^^
脱カレイ臭のためにジャブジャブ洗えるのはなんともありがたい^^
乾ききった枕に顔をうずめる(笑)
OK♪
何が?!(笑)
クリックしていただくと励みになります


ゆぅ~の弁当。

みぃーの弁当。

・鶏の唐揚げのスゴだれ和え
鶏もも肉 料理酒 みりん 減塩醤油 片栗粉 薄力粉
にんじん ピーマン 揚げ油
みりん 塩 酢 ごま油 すりごま
・フライドポテト
じゃがいも 揚げ油 塩こしょう
・ブロッコリーとコーンのソテー
ブロッコリー 冷凍コーン バター 塩こしょう ピザ用チーズ
・梅ごはん(夫・みぃー) 梅むすび(ゆぅ~)
今日も朝から暑い~♫♬
何を洗っても・・・すぐカラッと乾く♡
これだけはありがたい!
お日様がしっかり消毒してくれる^^
本日は枕を洗濯^^
洗濯機で洗えるヤツなの♪
すっかりオヤジ年齢になってしまった夫。
気にはしているものの・・・
やっぱり年齢には勝てないこともある(笑)
年頃の娘たちも敏感^^みぃー家も^^
脱カレイ臭のためにジャブジャブ洗えるのはなんともありがたい^^
乾ききった枕に顔をうずめる(笑)
OK♪
何が?!(笑)
クリックしていただくと励みになります





Comment:0