4/30(金) オムライス と洗車と雨。
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・オムライス
ごはん ちりめんじゃこ 玉ねぎ 人参 粉パセリ 塩こしょう
卵 サラダ油 ケチャップ
・いかとピーマンのソテー
いか ピーマン オリーブ油 料理酒 クレイジーソルト
・きゅうりサラダ
きゅうり エクストラバージンオリーブ油 塩こしょう 2倍濃縮めんつゆ
先日の雨が黄砂交じりのようで・・・
車が水玉模様に(笑)
現在・・・夫が洗車しています。
が・・・
夫が車を洗車すると必ず雨が・・・(笑)
今曇り始めてます・・・
薄暗くなり始めてます・・・(笑)
☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆
雨が降り始めました・爆
☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆
雨はあがったけど・・・洗車は中断(笑)
明日に持ち越しだそうです^^

・オムライス
ごはん ちりめんじゃこ 玉ねぎ 人参 粉パセリ 塩こしょう
卵 サラダ油 ケチャップ
・いかとピーマンのソテー
いか ピーマン オリーブ油 料理酒 クレイジーソルト
・きゅうりサラダ
きゅうり エクストラバージンオリーブ油 塩こしょう 2倍濃縮めんつゆ
先日の雨が黄砂交じりのようで・・・
車が水玉模様に(笑)
現在・・・夫が洗車しています。
が・・・
夫が車を洗車すると必ず雨が・・・(笑)
今曇り始めてます・・・
薄暗くなり始めてます・・・(笑)
☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆
雨が降り始めました・爆
☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆
雨はあがったけど・・・洗車は中断(笑)
明日に持ち越しだそうです^^
スポンサーサイト
4/29(木) 鉄板焼き とみぃーとし~。

・鉄板焼き
牛・豚肉 豚耳 ウィンナー ハラス こんにゃく 厚揚げ
キャベツ もやし えのき茸 さつま芋 マッシュルーム
蒸しそば 焼肉のたれ 塩こしょう
みぃーは旧塾友と先生と焼肉パーティ^^
3月で塾を退職された先生。
3月で塾をやめたみぃーと友達。
現在も同じ塾に通う友達。
とってもいい関係だったらしく・・・
同じ学年女子全員が集まり、先生を囲んで(笑)のごはん会。
傍から見たら。。。どう思われるだろう・・・面白い関係だろうな~(笑)
姪っ子し~ちゃんに入園祝いを届ける♡
現在3才5ヶ月。年少さん。
毎朝泣かずに園バスで通園しているらしい^^
我が家の娘たちは2人とも年中さんからの2年保育にしたので・・・
小さいのに・・・偉いな~と思うわ~♪
4/29(木) いちごのロールケーキ

・いちごのロールケーキ
スポンジ生地の端っこを斜めにカットして
ちょい固めのホイップクリームといちごで巻く♡
カットしたスポンジは簡単パフェに^^
スポンジ
ホイップクリーム
カスタードクリーム
バニラアイスクリーム
いちご
と段々に積み重ねて♡
即効でいただくので(笑)
こちらは写真なし^^
4/29(木) イングリッシュマフィンサンド とお休み?!
ゆぅ~の弁当。

・イングリッシュマフィンサンド
昨日のイングリッシュマフィン マーガリン
新玉ねぎ きゅうり トマト ツナ缶 塩こしょう カロリーオフマヨ

・さつまいものソテー(昨晩残り)
世間はお休みなのですね~。
気がつけば・・・(笑)
ゴールデンウィークに入っているとか・・・^^
何だかピン!とこない我が家(笑)
我が家は・・・
夫は会社は7連休。
今日は出勤しておりますし、後半は出張も入っておるようです。
ゆぅ~は受験生なので^^休みなし。
みぃーはカレンダー通りだから・・・4連休。
みぃー家は家族それぞれにあわせつつ^^(イチオウ・笑)
日ごろに増してのんびり通常モード。

・イングリッシュマフィンサンド
昨日のイングリッシュマフィン マーガリン
新玉ねぎ きゅうり トマト ツナ缶 塩こしょう カロリーオフマヨ

・さつまいものソテー(昨晩残り)
世間はお休みなのですね~。
気がつけば・・・(笑)
ゴールデンウィークに入っているとか・・・^^
何だかピン!とこない我が家(笑)
我が家は・・・
夫は会社は7連休。
今日は出勤しておりますし、後半は出張も入っておるようです。
ゆぅ~は受験生なので^^休みなし。
みぃーはカレンダー通りだから・・・4連休。
みぃー家は家族それぞれにあわせつつ^^(イチオウ・笑)
日ごろに増してのんびり通常モード。
4/28(水) 鯖の竜田揚げ と任務完了^^

・鯖の竜田揚げ
真さば 2倍濃縮めんつゆ クレイジーソルト 片栗粉 揚げ油
・白菜と油揚げの煮物
白菜 油揚げ 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
・さつま芋のソテー
さつまいも オリーブ油 塩こしょう クレイジーソルト
・野菜の甘酢和え
カリフラワーの甘酢和え(弁当残り) きゅうり 姫ひじきの塩 トマト
娘たち帰宅後
TVを配送してくれたお兄さんの通りにデモンストレーション(笑)
みぃー家の拙い説明は伝わったらしい・・・^^
その直後
リモコンを手にしたみぃー。
あっちやこっちや画面にパッパラパッパラ(笑)映し出し・・・(笑)
何やらイロイロ見つけ出し、
教えてくれる(笑)
取り説にかかっているビニール袋は今だ開封されることなく・・・
きっと・・・
みぃーが体当たりで(笑)熟知してくれ、伝授してくれるであろうと・・・(笑)
思っております^^
本日の新たな発見は
ブルーレイで録画中のTV番組を
録画しながらがその録画の最初から画面で見れるということでしたわ^^
当たり前?いや~すご過ぎる(笑)
ビデオテープのことを考えると・・・ありえないでしょ^^
4/28(水) イングリッシュマフィン

・イングリッシュマフィン
玄米粉を入れて作ってみましたので・・・
少々茶色に^^
ちょっともっちり?・・・ん~わかんないか~(笑)
型は6個。
生地は12個分。
6個は通常モードで仕上げる(笑)
残り6個は
前回はベンチタイムを常温で前半6個が出来上がるまで放置^^
今回は冷蔵庫に入れて前半6個が出来上がるまでベンチタイム。
これもいいかも~(笑)
あと・・・
1次発酵の発酵温度を6個ずつで変える方法もあるかな~(笑)
6個分の生地で作ればいいのに・・・ね~(笑)
4/28(水) 鶏のさっぱり焼き と来ました^^
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・鶏のさっぱり焼き
鶏もも肉 料理酒 みりん 酢 減塩醤油
・カリフラワーの甘酢漬け
カリフラワー 三温糖 姫ひじきの塩 酢
・えのき茸とピーマンのソテー
えのき茸 ピーマン クレイジーソルト 塩こしょう
・卵焼き
卵 青葱 サラダ油 2倍濃縮めんつゆ
・ごはん ふりかけ
やっと来ました^^
TVとブルーレイ♡
TVとブルーレイの一体型も検討しましたが・・・別々に購入となりました。
待つこと1ヶ月(笑)
でかいです・・・シツレイ^^大きいです。
厚みは薄いです(笑)
画面が大きいのです^^
この1ヶ月・・・
大き過ぎたのではないか・・・早まったか・・・と家族で話していましたが(笑)
ふふふ(笑)
大きさなんてすぐ慣れるわ(笑)
地上波の録画方法とCATV・BSの録画方法を聞く。
我が家はBSアンテナなし^^
ケーブルTV使用なので・・・
「CAとBSの録画がちょっとややこしいです(笑)
あっちをこうやって・・・こっちをこうやればいいです!」
と配送のお兄さんの説明を受ける。
一応メモリながら話を聞く。
ひとりになって・・・復習する(笑)
BSと地上波の録画予約をしてみる。
録画予約完了。
BSの録画が終わったところで再生してみる。
録画できてる♡
ヨシヨシ!(笑)
家族に伝えなければならない任務が残る(笑)

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・鶏のさっぱり焼き
鶏もも肉 料理酒 みりん 酢 減塩醤油
・カリフラワーの甘酢漬け
カリフラワー 三温糖 姫ひじきの塩 酢
・えのき茸とピーマンのソテー
えのき茸 ピーマン クレイジーソルト 塩こしょう
・卵焼き
卵 青葱 サラダ油 2倍濃縮めんつゆ
・ごはん ふりかけ
やっと来ました^^
TVとブルーレイ♡
TVとブルーレイの一体型も検討しましたが・・・別々に購入となりました。
待つこと1ヶ月(笑)
でかいです・・・シツレイ^^大きいです。
厚みは薄いです(笑)
画面が大きいのです^^
この1ヶ月・・・
大き過ぎたのではないか・・・早まったか・・・と家族で話していましたが(笑)
ふふふ(笑)
大きさなんてすぐ慣れるわ(笑)
地上波の録画方法とCATV・BSの録画方法を聞く。
我が家はBSアンテナなし^^
ケーブルTV使用なので・・・
「CAとBSの録画がちょっとややこしいです(笑)
あっちをこうやって・・・こっちをこうやればいいです!」
と配送のお兄さんの説明を受ける。
一応メモリながら話を聞く。
ひとりになって・・・復習する(笑)
BSと地上波の録画予約をしてみる。
録画予約完了。
BSの録画が終わったところで再生してみる。
録画できてる♡
ヨシヨシ!(笑)
家族に伝えなければならない任務が残る(笑)
4/27(火) メロンパン・クリームパン

・メロンパン
やっぱりね^^
コツが少々見えてきました(笑)
やっとです♪
みぃーからも「メロンパンらしく!なってきた」とお言葉を頂戴(笑)
また回数重ねれば・・・立派な(笑)メロンパンになるかしら~♪
早く次も焼きたい(笑)
そんなメロンパンばっかり食べてたら危険よね~^^

・ゆるゆるクリームパン
メロンパンと同じパン生地を
ロールパンの要領でクルクル巻いたもの^^
焼き上がった後、クリームを詰める。
固めのカスタードクリームにホイップクリームの入れすぎでユルユルに(笑)
バニラビーンズを入れたので、
香りがいいわ~^^
みぃーが「バニラビーンズが入っているね~」と言い当てましたわ。
4/27(火) 焼き唐揚げ と朝から^^
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・焼き唐揚げ
鶏もも肉 揚げにずからあげ サラダ油
・かぼちゃのサラダ
かぼちゃ 人参 塩こしょう カロリーオフマヨ
・ほうれん草とツナの和え物
ほうれん草 ミニトマト ツナ缶 クレイジーソルト エクストラバージン油 2倍濃縮めんつゆ
・ごはん ふりかけ
昨晩送別会だった夫。
同期入社の方が海外赴任となったために。
単身赴任らしい。
3年の予定で4年かも・・・らしい。
この(笑)年齢で(笑)3年は長いな~と思った^^
当地に配属されて当地に残っている方も少なくなったけど・・・
このような会が開ける同期。
いくつになってもいいね~。
とそんな夜。
月曜日なので、日付が変わることなく帰宅。
珍しくお土産つきで^^
朝!これをただく女子3人(笑)


ゆぅ~とみぃーの弁当。

・焼き唐揚げ
鶏もも肉 揚げにずからあげ サラダ油
・かぼちゃのサラダ
かぼちゃ 人参 塩こしょう カロリーオフマヨ
・ほうれん草とツナの和え物
ほうれん草 ミニトマト ツナ缶 クレイジーソルト エクストラバージン油 2倍濃縮めんつゆ
・ごはん ふりかけ
昨晩送別会だった夫。
同期入社の方が海外赴任となったために。
単身赴任らしい。
3年の予定で4年かも・・・らしい。
この(笑)年齢で(笑)3年は長いな~と思った^^
当地に配属されて当地に残っている方も少なくなったけど・・・
このような会が開ける同期。
いくつになってもいいね~。
とそんな夜。
月曜日なので、日付が変わることなく帰宅。
珍しくお土産つきで^^
朝!これをただく女子3人(笑)

4/26(月) 春巻 と卒業。

・春巻
豚ミンチ しょうが 人参 水菜 もやし 生しいたけ
ウェイパー ごま油 2倍濃縮めんつゆ 春巻の皮 揚げ油
・リーフサラダ
グリーンリーフ エクストラバージンオイル 塩こしょう
・キムチチャーハン
ごはん 白菜キムチ ウェイパー 塩こしょう ピザ用チーズ
夫の夕食要らない日。
夕方疲れ果てて帰宅^^
チャーハンはみぃーが作ってくれる。
その横でみぃー家は春巻を油で揚げる。
2年前にセレブな会(笑)に参加。
本日無事卒業。
一般人がセレブな会に混ぜていただくのだから・・・
そりゃ~ド!緊張もいいところ^^
でも会を重ねると・・・
いい方ばかりに恵まれ、いい時間を過ごさせていただいたな~♡と思う。
いい勉強になったな~とつくづく思う^^
こういう機会がなかれば
お目にかかることもお話しする機会もなかったな~^^
そんな機会をもらったのも夫のおかげでもあるわよね~。
感謝しなきゃ(笑)だわ^^
たぶん・・・夫に迷惑かけることもなく
卒業できて良かった♡
4/26(月) 里芋の煮物 とお化粧・・・^^
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・里芋の煮物
里芋 人参 竹輪 ピーマン 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
・小松菜の胡麻和え
小松菜 すり胡麻 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・焼き塩鮭
・ごはん ふりかけ
念入りにお化粧する(笑)
いつもは・・・10分もあれば・・・終了なのに^^
隠せるところは隠し!(笑)
見せると事は見せ?(笑)
マスカラが『ダマ』になる・・・
もう一度ふき取ってやり直す(笑)
塗りたくって・・・も
さほど変化なく・爆
時間が来たので・・・出かける。
あ~あ携帯忘れた・・・。
取りに戻る時間はなし。
テンパッテルな~(笑)

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・里芋の煮物
里芋 人参 竹輪 ピーマン 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
・小松菜の胡麻和え
小松菜 すり胡麻 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・焼き塩鮭
・ごはん ふりかけ
念入りにお化粧する(笑)
いつもは・・・10分もあれば・・・終了なのに^^
隠せるところは隠し!(笑)
見せると事は見せ?(笑)
マスカラが『ダマ』になる・・・
もう一度ふき取ってやり直す(笑)
塗りたくって・・・も
さほど変化なく・爆
時間が来たので・・・出かける。
あ~あ携帯忘れた・・・。
取りに戻る時間はなし。
テンパッテルな~(笑)
4/25(日) 鶏のさっぱり焼き と下ごしらえ。

・鶏のさっぱり焼き COOK PADのミツカンさんのレシピ
鶏もも肉 片栗粉
料理酒 酢 三温糖 減塩醤油
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢
・青菜のクリチ和え
小松菜 水菜 クリームチーズ エクストラバージンオイル クレイジーソルト
・春雨サラダ
春雨 人参 きゅうり もずく酢 2倍濃縮めんつゆ ごま油
明日は・・・疲れるぞ(笑)と思い・・・
弁当の下ごしらえ^^
夕食の下ごしらえ^^
済ます♡
4/25(日) イングリッシュマフィンdeサンド
ゆぅ~の弁当。

・イングリッシュマフィンdeサンド
昨日焼いたイングリッシュマフィン マーガリン
玉ねぎ きゅうり ハム ツナ ゆで卵 塩こしょう クレイジーソルト
カロリーオフマヨ

・野菜サラダ
きゅうり ミニトマト 水菜 グリーンリーフ イタリアンドレッシング
今日はお天気いいのかな~♪
お弁当持ってピクニックに行けるのなら楽しいのにね~(笑)
残念ながら・・・。
若き熱気のあふれる場所へ(笑)
女子校育ちのゆぅ~には刺激が強すぎるらしい・爆

・イングリッシュマフィンdeサンド
昨日焼いたイングリッシュマフィン マーガリン
玉ねぎ きゅうり ハム ツナ ゆで卵 塩こしょう クレイジーソルト
カロリーオフマヨ

・野菜サラダ
きゅうり ミニトマト 水菜 グリーンリーフ イタリアンドレッシング
今日はお天気いいのかな~♪
お弁当持ってピクニックに行けるのなら楽しいのにね~(笑)
残念ながら・・・。
若き熱気のあふれる場所へ(笑)
女子校育ちのゆぅ~には刺激が強すぎるらしい・爆
4/24(土) たらのムニエル と収納・・・。

・たらのムニエル
たら 塩こしょう 薄力粉 無塩バター
2倍濃縮めんつゆ ホイップクリーム
・根菜のチーズ焼き
里芋 人参 いんげん カロリーオフマヨ 塩こしょう ホイップクリーム
ピザ用チーズ
・新玉ねぎサラダ
新玉ねぎ ちりめんじゃこ ポン酢
・おからの煮物(昨晩残り)
いつまでたっても寒い・・・。
風が冷たい。
寒くっても・・・
これはもう着れない(笑)と思うものはクリーニングに出す^^
クリーニングから帰ってきた服は不織布にかけなおして、
何の服が入っているかタグをつけて、収納。
我が家は季節ごとの服の入れ替えはしない(笑)・・・ようにした^^
衣替え・・・労力を要しますもの。
玄関にあったブーツも収納。
もういいだろう・・・(笑)と思ってね^^
女子が3人いるとブーツも場所をとる(笑)
これも不織布に入れて収納。
一気に片付けてしまいたい。。。けど片付けられない気候ですよね~。
4/24(土) イングリッシュマフィン

・イングリッシュマフィン
パン教室のレシピで^^
コーンミールを入手してきたので・・・やっと作る(笑)
手持ちの型が6個しかない・・・。
生地は12個分(笑)
最初から半分の量で生地を作ればいいのにね~^^
生地を発酵し始めてから・・・
え~と型は何個あったけ?と捜しているんでから・・・だめよね~(笑)
前半6個を仕上げるまで・・・後半6個はベンチタイムを長くとる。
それしか方法なし(笑)
大丈夫か・・・と思ったけど・・・。
なんとかなる(笑)
4/24(土) ベーグルサンド と何年ぶり?!
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・ベーグルサンド
昨晩焼いたベーグル マーガリン クリームチーズ グリーンリーフ ハム
クレイジーソルト カロリーオフマヨ

こんな感じで^^

・さつま芋のハチミツ煮
・ウィンナーきゅうり
・トマトのチーズ焼き
夫はゴルフ。
みぃー家・・・出産後・・・パーマ経験なし(笑)
何年前の話?!
どうやら・・・今どきのパーマは違うらしい(笑)
ドキドキ♡
今日体験してきますわ^^

・ベーグルサンド
昨晩焼いたベーグル マーガリン クリームチーズ グリーンリーフ ハム
クレイジーソルト カロリーオフマヨ

こんな感じで^^

・さつま芋のハチミツ煮
・ウィンナーきゅうり
・トマトのチーズ焼き
夫はゴルフ。
みぃー家・・・出産後・・・パーマ経験なし(笑)
何年前の話?!
どうやら・・・今どきのパーマは違うらしい(笑)
ドキドキ♡
今日体験してきますわ^^
4/23(金) ベーグル

・ベーグル
プレーンベーグル♡
またYOMEさんのレシピで♪
夕食後片付けしながら作る^^
材料の計量から焼き上がりまで・・・1時間15分くらいだったかな~♡
簡単にできるこのべーグル!
大好きです^^
ただ成型のとき・・・
もうすこし大きな『輪(わ)』にした方がいいのかな~と^^
何度か・・・何度も!(笑)焼いてみないとつかめないですね~♪
チョッピリ・・・ピカってなってるかしら~^^
4/23(金) 焼きいわしフライ と財布。

・焼きいわしフライ
作り置きいわしフライ サラダ油
・厚揚げの煮物
厚揚げ 粉末いりこだし みりん 減塩醤油 いんげん
・おからの煮物
おから 人参 エリンギ茸 油揚げ ちりめんじゃこ
粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油 青葱
夫の夕食要らない日。
夫は帰国後夕食会へ。
今回も1泊2日(笑)
時差がないからできることよね~^^
かなりお疲れモード。そして翌朝は・・・^^
お財布購入♡
ここのところ出かけると・・・
いいのないかな~♪
と探していたものの・・・なかなかいい出会いがなくって(笑)
ブランドでなくても^^
高価なものでなくても^^
そこは選択の上で重視すべきところではなく・・・(笑)
みぃー家の希望は3点。
これ重視で(笑)探していました♪
プラスちょっとかわいいヤツをね^^
やっといいわ♡思えたので
みぃー家の手元に新しいお財布がやって参りました♪
中身も充実して欲しいわ~(笑)
4/23(金) 玄米蒸しパン と肉まん。
今年初のパン教室。
なんやかやと重なり・・・4月も終わろうとしている今日・・・久々の教室となりました^^

・玄米蒸しパン
玄米粉が入った生地なので・・・茶色♡
生地からは香ばしい~♡いい香り♪
中には粒あんが入っています。
玄米粉を先生から購入して来ました^^
これで・・・遊べそうです(笑)

・肉まん
これは旨い肉まんです!!!
生地がフワフワなんですわ^^
買ったものとは比べ物にならない(笑)
パン教室でご一緒している台湾ご出身の方が
肉まんの生地に砂糖が多い理由は
包む具の旨味が引き出す!
パンより発酵時間が短い!
ということなのよ^^と。
その方のお母さまが肉まんを作るときに教えてくださったのだとおしゃっていました。
今日のレシピはパン教室の先生のレシピです。
パン教室の先生は最近天然酵母に夢中だとか^^
天然酵母のパン(酒粕の酵母と言われていたかな・・・?!)を数種頂きましたが、
何とも言えず(笑)香りがよくって♡
美味しいパンでした♪
次回はドーナッツとカレーパン♡
専用油を使って油で揚げるとか!
カラッと油切れが抜群なんだそうです。
なんやかやと重なり・・・4月も終わろうとしている今日・・・久々の教室となりました^^

・玄米蒸しパン
玄米粉が入った生地なので・・・茶色♡
生地からは香ばしい~♡いい香り♪
中には粒あんが入っています。
玄米粉を先生から購入して来ました^^
これで・・・遊べそうです(笑)

・肉まん
これは旨い肉まんです!!!
生地がフワフワなんですわ^^
買ったものとは比べ物にならない(笑)
パン教室でご一緒している台湾ご出身の方が
肉まんの生地に砂糖が多い理由は
包む具の旨味が引き出す!
パンより発酵時間が短い!
ということなのよ^^と。
その方のお母さまが肉まんを作るときに教えてくださったのだとおしゃっていました。
今日のレシピはパン教室の先生のレシピです。
パン教室の先生は最近天然酵母に夢中だとか^^
天然酵母のパン(酒粕の酵母と言われていたかな・・・?!)を数種頂きましたが、
何とも言えず(笑)香りがよくって♡
美味しいパンでした♪
次回はドーナッツとカレーパン♡
専用油を使って油で揚げるとか!
カラッと油切れが抜群なんだそうです。
4/23(金) チャーハン とゲゲゲ。

ゆぅ~とみぃーの弁当。
・チャーハン
残りご飯 人参 しいたけ ピーマン ウェイパー 塩こしょう 2倍濃縮めんつゆ
卵 青葱
・ピーマンのポテト詰め
ピーマン じゃがいも 人参 玉ねぎ ピザ用チーズ
・ウィンナーソテー
・ミニトマト
・作り置き切り干し大根の煮物
夫出張中。
『ゲゲゲ』の意味が今朝わかりました(笑)
知っていますか?
見ていますか?
朝の連ドラ。
我が家では1日に4回見れると思っていたら・・・5回でした(笑)
朝、連続3回見ることができます^^
4/22(木) スパニッシュオムレツ とマルゲリータ。

・スパニッシュオムレツ
じゃがいも 人参 玉ねぎ 塩こしょう 卵 オリーブ油 ケチャップ
グリーンリーフ きゅうり

・マルゲリータ
夫の夕食の要らない日。
朝
「お父さんが夕食要らない日はゆる~い夕食♡楽しみ~^^」
と出かけていったゆぅ~(笑)
ご指摘通り!!!
手抜きの毎日が・・・さらに手抜きに(笑)
今日のピザは200円也♪
近所のイタリアンのお店で携帯に登録しておくと・・・
メールでお店情報が送られてきて、
それでポイントが自然とたまっていったの^^
そのポイントを今月いっぱいで終了します!とメールでお知らせが・・・。
そのポイントは
お店でお食事するときに使うか・・・
新しくポイントカードができるのでそちらに移行させるか・・・
選択を♪
というものでした。
ちょうどマルゲリータ2枚がいただけるほど♡ポイントがあったの^^
お店でお食事するには家族の予定が合わない・・・
テイクアウト!と思いつき、お店に尋ねてみると、
ピザの箱代ピザ1枚につき100円!
と言うことで
ピザ2枚とポイントを交換し!
箱代200円支払ってきたわけです(笑)
というわけで・・・ゆる~い夕食^^

みぃーの遠足土産^^
右のぬいぐるみは何故か・・・夫に(笑)
おなかを押すと『ピ~』と音が・爆
4/22(木) チョコクリームパン とメロンパン。

・チョコクリームパン
食べかけの板チョコ^^があったので
カスタードクリームに入れてみました♪

・メロンパン
何だかちょっとわかった気がする(笑)
何度作っても要領を得ない成型^^
今日もあらま~ってな出来(笑)
でも・・・次に作るときには・・・上手くいきそうな・・・『気』がする(笑)
パン生地はバターロールの生地で2種類のパンを焼いてみました^^
4/22(木) 揚げずにからあげ
ゆぅ~とみぃーの弁当。

・揚げにずにからあげ
鶏もも肉 揚げずにからあげ オリーブ油
・エビマヨ
海老 料理酒 カロリーオフマヨ ケチャップ 粉パセリ
・ピーマンとじゃこのソテー
ピーマン ちりめんじゃこ オリーブ油 クレイジーソルト ピザ用チーズ
・くるくるきゅうりと竹輪
・塩かぼちゃ
・ミニトマト
・発芽玄米雑穀ごはん
夫中国出張。
モラタメさんからヒガシマルさんの『揚げずにからあげ』を頂戴しました♡
一口大の鶏もも肉をビニール袋に入れて、
『揚げずにからあげ』も入れて、
鶏もも肉に『揚げずにからあげ』をまんべんなくまぶし♡
5分放置^^
『揚げずにからあげ』は
味付け用の粉と焼き上がりの衣になるあられのようなものが入っています♪
このときには『粉』の部分が鶏もも肉に染み込めば、味付けバッチリ♡
5分たったら、
ビニールの上から鶏もも肉に『あられ』がくっつくようにも揉みこんで
これまたまんべんなくつける♪
熱したフライパンにオリーブ油(表示にはサラダ油とあります!)小2をひいて
油で揚げるのではなく少量の油で焼くためカロリーダウン!
また油を使わずフッ素樹脂加工のフライパンで焼いたり
オーブンで焼いたりもOKだそうです^^
みぃー家はカロリーダウンに鶏皮は外しました^^
衣のついた鶏もも肉を
中火でふた(中心部まで火を通すため♡)をして両面を焼く。
仕上げにふたをとり、
表面をカリッ♪とさせれば出来上がり~♡
焼き上がりはこんな感じ~^^

お弁当箱に詰める前につまみ食いした娘が
「美味しい~♡」
しっかり味付けされているので
冷めてもグ~・・・だと思います^^
TVのCMやスーパーマーケットで気になっていた商品でした^^
それでいて・・・なかなか購入の機会がなく・・・
今回モラタメさんのおかげでお試しすることができて感謝です♪
毎日のお弁当作りにも活躍してくれそう!
ありがとうございます♡
本日は女子の雨降りの中の遠足弁当と予備校弁当に使いました♪

・揚げにずにからあげ
鶏もも肉 揚げずにからあげ オリーブ油
・エビマヨ
海老 料理酒 カロリーオフマヨ ケチャップ 粉パセリ
・ピーマンとじゃこのソテー
ピーマン ちりめんじゃこ オリーブ油 クレイジーソルト ピザ用チーズ
・くるくるきゅうりと竹輪
・塩かぼちゃ
・ミニトマト
・発芽玄米雑穀ごはん
夫中国出張。
モラタメさんからヒガシマルさんの『揚げずにからあげ』を頂戴しました♡
一口大の鶏もも肉をビニール袋に入れて、
『揚げずにからあげ』も入れて、
鶏もも肉に『揚げずにからあげ』をまんべんなくまぶし♡
5分放置^^
『揚げずにからあげ』は
味付け用の粉と焼き上がりの衣になるあられのようなものが入っています♪
このときには『粉』の部分が鶏もも肉に染み込めば、味付けバッチリ♡
5分たったら、
ビニールの上から鶏もも肉に『あられ』がくっつくようにも揉みこんで
これまたまんべんなくつける♪
熱したフライパンにオリーブ油(表示にはサラダ油とあります!)小2をひいて
油で揚げるのではなく少量の油で焼くためカロリーダウン!
また油を使わずフッ素樹脂加工のフライパンで焼いたり
オーブンで焼いたりもOKだそうです^^
みぃー家はカロリーダウンに鶏皮は外しました^^
衣のついた鶏もも肉を
中火でふた(中心部まで火を通すため♡)をして両面を焼く。
仕上げにふたをとり、
表面をカリッ♪とさせれば出来上がり~♡
焼き上がりはこんな感じ~^^

お弁当箱に詰める前につまみ食いした娘が
「美味しい~♡」
しっかり味付けされているので
冷めてもグ~・・・だと思います^^
TVのCMやスーパーマーケットで気になっていた商品でした^^
それでいて・・・なかなか購入の機会がなく・・・
今回モラタメさんのおかげでお試しすることができて感謝です♪
毎日のお弁当作りにも活躍してくれそう!
ありがとうございます♡
本日は女子の雨降りの中の遠足弁当と予備校弁当に使いました♪
4/21(水) かつおのたたきのサラダ と遠足前日。

・かつおのたたきサラダ
かつおのたたき 新玉ねぎ トマト 青葱
2倍濃縮めんつゆ コチュジャン しょうが
・揚げだしゆば豆腐(お豆腐屋さんのもの^^)
・ポテトサラダ(弁当残り)
・ごぼうのソテー(弁当残り)
・大根ソテー(弁当残り)
ふふふ^^残り物~オンパレード♪
最近の夕食はお弁当の残り物にプラス2品(笑)
手抜き~♡
遠足の前日はおやつ購入(笑)
高校生になろうとも変わらず^^
小さな・・・持運びやすい・・・かさ張らない^^お菓子購入につきあう♪
お天気が悪くても女子高校生には関係なし♪
バスの中も
現地でも
マシンガントークが繰り広げられるらしい(笑)
きっと周囲の景色なんて・・・見えてないんだろうな~。
お天気が悪くって見えないか(笑)
周りの方々にご迷惑かける行動はしないよう!!!節度のある行動を!
遠足場所は
昨年秋の遠足のとき新型インフルエンザで中止になった場所へ。
『屋根』のある施設なので・・・雨の予報もとりあえず・・・中止の心配なし。
4/21(水) 肉団子のサッと煮 と空っぽ^^
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・肉団子のサッと煮
作り置き肉団子 2倍濃縮めんつゆ
・人参のバターハニー煮
人参 はちみつ 姫ひじきの塩 無塩バター
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢
・ごぼうのソテー
ごぼう オリーブ油 クレイジーソルト 粉パセリ
・発芽玄米雑穀ご飯 ふりかけ
何も下ごしらえもないままに・・・
冷蔵庫の中のものを使い果たし・・・
お弁当作り。
今週もよく使い切りました(笑)
冷蔵庫の中は
お見事!とパチパチと手をたたきたいくらい・・・^^
ガッツポーズを作りたいくらい・・・^^
空っぽ!
自慢することが小さいわよね~(笑)

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・肉団子のサッと煮
作り置き肉団子 2倍濃縮めんつゆ
・人参のバターハニー煮
人参 はちみつ 姫ひじきの塩 無塩バター
・大根ソテー
大根 オリーブ油 ポン酢
・ごぼうのソテー
ごぼう オリーブ油 クレイジーソルト 粉パセリ
・発芽玄米雑穀ご飯 ふりかけ
何も下ごしらえもないままに・・・
冷蔵庫の中のものを使い果たし・・・
お弁当作り。
今週もよく使い切りました(笑)
冷蔵庫の中は
お見事!とパチパチと手をたたきたいくらい・・・^^
ガッツポーズを作りたいくらい・・・^^
空っぽ!
自慢することが小さいわよね~(笑)
4/20(火) 鯖の塩焼き と目。

・鯖の塩焼き
・水菜とめかぶの和え物
水なの胡麻和え(弁当残り) めかぶ
・さつまいものソテー(弁当残り)
・大根と油揚げの煮物(弁当残り)
・麩と豆腐とわかめの味噌汁
先日から・・・お天気が悪いと・・・
チクチク針仕事を!
近くが見える眼鏡を割ってしまってから・・・
やっぱり不便かも・・・(笑)
いまだ・・・眼鏡のレンズの購入には至らず^^
目は衰えを感じるわ~。
近くも遠くも(笑)
先日の運転免許証の書き換えのとき・・・
視力検査で目を細めて・・・^^
何とかクリアしたような・・・。
4/20(火) 鶏唐のサッと煮 とボ~^^
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・鶏唐のサッと煮
作り置き鶏の唐揚げ 2倍濃縮めんつゆ
・大根と油揚げの煮物
大根 油揚げ 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
・さつま芋のソテー
さつま芋 オリーブ油 クレイジーソルト 塩こしょう 粉パセリ
・水菜の胡麻和え
水菜 すりごま 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・発芽玄米雑穀炒りごはん ふりかけ
だいたい^^日ごろからボ~としているけど(笑)
日付が変わって夫の帰宅に
みぃー家もボ~(笑)夫もボ~(笑)
以前は毎日日付が変わってご帰宅だった。。。
最近は日付が変わらず帰宅するようになった夫。
きっとそのお役目は次の世代に受け継がれているのだろう・・・と思う。
昨晩・・・今朝はか^^急を要するために帰宅が遅かったらしい。
あのころは若かったな~(笑)と思った朝。
飲み会で遅い場合は現在も多々アリよ^^
そのときは・・・お先に失礼しておりますわ。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・鶏唐のサッと煮
作り置き鶏の唐揚げ 2倍濃縮めんつゆ
・大根と油揚げの煮物
大根 油揚げ 粉末いりこだし 三温糖 減塩醤油
・さつま芋のソテー
さつま芋 オリーブ油 クレイジーソルト 塩こしょう 粉パセリ
・水菜の胡麻和え
水菜 すりごま 三温糖 2倍濃縮めんつゆ
・発芽玄米雑穀炒りごはん ふりかけ
だいたい^^日ごろからボ~としているけど(笑)
日付が変わって夫の帰宅に
みぃー家もボ~(笑)夫もボ~(笑)
以前は毎日日付が変わってご帰宅だった。。。
最近は日付が変わらず帰宅するようになった夫。
きっとそのお役目は次の世代に受け継がれているのだろう・・・と思う。
昨晩・・・今朝はか^^急を要するために帰宅が遅かったらしい。
あのころは若かったな~(笑)と思った朝。
飲み会で遅い場合は現在も多々アリよ^^
そのときは・・・お先に失礼しておりますわ。
4/19(月) 煮込みハンバーグ と卵。

・煮込みハンバーグ
合いびき肉 玉ねぎ 人参 生しいたけ 卵 塩こしょう
固形コンソメ お好み焼きソース ケチャップ 温泉卵
・かぼちゃのサラダ(弁当残り)
・金平ごぼう(弁当残り)
温泉卵が簡単にできるとことをつい最近知る(笑)
これをハンバーグに添えて・・・
温泉卵を崩しながら・・・
ソースの絡めつつ・・・
ハンバーグと水菜をパクつく^^
みぃーもゆぅ~も喜ぶ(笑)
みぃーが「卵を食べたい!」の一言で夕食に卵をプラス^^
『卵』そのものを味わいたかったとか・・・(笑)
以前はお弁当に毎日!卵焼きを入れてたものの。。。
いつごろからか・・・
ゆぅ~が食べなくなったの。
お弁当箱に残った卵焼きを見るのがいやなのと・・・
夫の健康のために?!(笑)
卵焼きを入れるの止めた^^(たまに入れるけどね・笑)
お菓子やパンに卵摂取はかなりしているはずなのもあるしね^^
温泉卵好きなゆぅ~。(卵焼きはイヤなのに変なヤツ!笑)
とろけそうな笑顔とともに食べてましたよ(笑)
4/19(月) チョコ・バナナ・キャラメルべーグル

・チョコ・バナナ・キャラメルべーグル
YOMEさんのレシピで作りました♡
YOMEさんのようにツル^^ピカ^^には仕上がってませんが・・・(笑)
もっちりむっちり美味しいベーグル♪
手持ちの^^パネトーネマザーもあったでの・・・
イーストを使わず作ってみました♪
何と言っても1次発酵がない!ということが・・・
手軽に短時間に出来上がります♡
YOMEさんのレシピでは
6等分した生地にチョコチップとバナナを入れられてました。
みぃー家は・・・
生地を10等分してちょっぴり小ぶりに^^
1個当たりにバナナ1/5本・板チョコ1かけ・キャラメル1/2個を
入れて巻いてみました♪
板チョコも・・・キャラメルも・・・熱で溶けます(笑)
あ~悲しい~・爆
それでも次は何のベーグル作ろうか・・・わくわくです(笑)
ベーグル楽しい♡(笑)
4/19(月) いんげんの豚巻き とカタログ。
夫の弁当。

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・いんげんの豚巻き
いんげん 豚薄切り肉 クレイジ-ソルト 黒コショウ
・かぼちゃのサラダ
かぼちゃ 人参 きゅうり 塩こしょう カロリーオフマヨ
・金平ごぼう
ごぼう 人参 ごま油 粉末いりこだし みりん 減塩醤油
・作り置きふきの煮物
・発芽玄米雑穀入りごはん ふりかけ
どよ~よ~~んとした天気です。
夜遅くには雨の予報も。
今週はお天気悪そう・・・
今どき^^
お祝いのお返しとか・・・
ご不幸のお返しとか・・・に
『カタログ』をいただくことが多々あります・・・。
いろ~んな考えが差し上げるほうも頂くほうもあるのでしょう~♪
それは・・・
一応わかります^^
わかりますが・・・
なかなかセレクトできないんですよね~♪
みぃー家としては・・・
『あれ』が掲載されていればいいのにな~(笑)とついつい思ってしまいます^^

ゆぅ~とみぃーの弁当。

・いんげんの豚巻き
いんげん 豚薄切り肉 クレイジ-ソルト 黒コショウ
・かぼちゃのサラダ
かぼちゃ 人参 きゅうり 塩こしょう カロリーオフマヨ
・金平ごぼう
ごぼう 人参 ごま油 粉末いりこだし みりん 減塩醤油
・作り置きふきの煮物
・発芽玄米雑穀入りごはん ふりかけ
どよ~よ~~んとした天気です。
夜遅くには雨の予報も。
今週はお天気悪そう・・・
今どき^^
お祝いのお返しとか・・・
ご不幸のお返しとか・・・に
『カタログ』をいただくことが多々あります・・・。
いろ~んな考えが差し上げるほうも頂くほうもあるのでしょう~♪
それは・・・
一応わかります^^
わかりますが・・・
なかなかセレクトできないんですよね~♪
みぃー家としては・・・
『あれ』が掲載されていればいいのにな~(笑)とついつい思ってしまいます^^